最新記事

BOOKS

メンタル防衛に必要なのに、職場から消えたものは「雑談」と...

2018年9月30日(日)11時35分
印南敦史(作家、書評家)

加えて、「その人が休むとほかの人には手が出しにくい」仕事が増えており、代替がきかなくなっていることも問題。そのため、体調が悪かったり、気分がすぐれなくてもなかなか休めず、やがて本格的なメンタル不調に陥ってしまうというのである。

「それほど大袈裟に考えることでもない」と感じる人もいるだろうか。しかし、こうした傾向は、ここ10年から20年の間に日本の職場に起きた「重大な変化」だと著者は指摘している。

その背景にあるのは、グローバル競争の進展。中国や東南アジアなどの安い労働力との競争を迫られるなか、業績の伸びが期待できない分野(労働力)は整理されることとなり、より利益の上がる分野への集中が起こるというわけだ。さらに少子化による人手不足の深刻化もあいまって、日本の職場が急速に「余裕」を失っていったということである。

は、そのように変質した社会のなかで、今後のビジネスパーソンはなにを意識すべきなのだろうか。この問いに答えるにあたり、著者は社会の構造の変化を強調している。


 かつての日本企業では、「休むことなく、コツコツ働く」ことが美徳だとされてきました。これは端的にいえば工業型社会の労働モデルだといえます。毎日、工場に出てきて、多少調子が悪くても、ベルトコンベアを止めずに作業できれば問題ないといったイメージです。
 それに対して、現在はサービス業型社会、すなわち消費者に対して高い付加価値を提供することで利益を生むという産業モデルなのです。そこで働き手に求められるのは、知的生産を含む高い労働密度になっています。そうした社会では、「休みなくコツコツ働く」よりも、「十分な休息をとって、高いパフォーマンスで価値を生み出す」ほうがニーズにかなっているのです。
「休むのも仕事のうち」。これこそが現代の日本の職場にふさわしいスローガンだと思います。(110〜111ページより)

だとすれば、気になるのは「休み方」だが、疲労回復において鍵を握るのは「質の高い睡眠」。しかも、より重要なのは睡眠時間ではなく、「眠りの深さ」なのだそうだ。

睡眠の深さは「1度から4度」までの4段階に分けられ、「1、2度」が「浅い眠り」で、「3、4度」が「深い眠り」。よって、短時間の眠りで生活ができる人は、眠りが深く睡眠効率がよいというのだ。6時間未満の睡眠でも十分な人は、「短時間睡眠者」と呼ばれる。

一方、9時間以上の睡眠が必要な人が「長時間睡眠者」。たとえば適正な睡眠期間が約9時間だという人は、7時間程度の睡眠では仕事も調子に乗らず、ボーッとしてしまうこともあるとか。このように最適とされる睡眠時間は人によってそれぞれ違うので、あまり時間にこだわらないほうがいいというのだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

新型ミサイルのウクライナ攻撃、西側への警告とロシア

ワールド

独新財務相、財政規律改革は「緩やかで的絞ったものに

ワールド

米共和党の州知事、州投資機関に中国資産の早期売却命

ビジネス

米、ロシアのガスプロムバンクに新たな制裁 サハリン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 9
    巨大隕石の衝突が「生命を進化」させた? 地球史初期…
  • 10
    バカげた閣僚人事にも「トランプの賢さ」が見える...…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中