最新記事

BOOKS

メンタル防衛に必要なのに、職場から消えたものは「雑談」と...

2018年9月30日(日)11時35分
印南敦史(作家、書評家)

Newsweek Japan

<日本の職場でメンタルヘルスに関するニーズが高まっていると明かす、ベテラン産業医。人間関係に関連するさまざまな問題を紹介しているが、なかでも強く納得できるのが「職場の空気の変容」だ>


 私は企業などで働く人たちの健康管理を行う「産業医」を40年務め、今も現役でさまざまな職場で診療を行っています。ただ私の場合、少し変わっているのは専門が精神科であることでしょう。つまり、職場のメンタルヘルス、心と体の問題をいちばんの専門にしていることです。そして、このメンタルヘルスこそ、近年、最も注目度を増してきた医療分野だといえます。(「はじめに」より)

『中高年に効く!メンタル防衛術』(夏目誠著、文春新書)の著者は、自身の立場をこのように説明している。また注目すべきは、メンタルヘルスに関するニーズが高まっている原因として、現在の日本の職場が人手不足であること、そして働き方のさまざまな変化を挙げている点だ。

ひとりあたりの労働密度が上がるなか、企業において、働き手の健康、メンタルの状態が、これまで以上に重要になっているというのである。しかも一般社員ばかりではなく、管理職、経営陣などのメンタルヘルスも極めて大きな課題となっている。


 この40年で、日本の職場は大きく変わりました。仕事の仕方も変わり、働く人たちの意識も大きく変わっています。しかし、その変化に対応できていない部分もたくさん残っており、それが"新しいストレス"を生み出す原因ともなっています。本書はこの40年の日本の職場に対する、私なりの"診断書"でもあります。(「はじめに」より)

そのような立場から本書では、ストレスに関するさまざまな調査を行い、「ひどい嫌がらせ、いじめ、または暴行」「上司とのトラブル」「同僚とのトラブル」「セクシュアルハラスメント」など、人間関係に関連するさまざまな問題を紹介している。

もちろん、そうした事例を確認することも重要だ。しかし個人的には、それ以上に強く納得できた部分がある。それは、「職場の空気の変容」についての記述だ。当然のことながら、職場の空気、人間関係の変化は、メンタルヘルスに大きな影響を与えることになる。だからこそ、まずは「なにがどう変化したのか」を明確にしておくことが大切なのだ。

たとえば、そういう意味で印象的なのは、「会社の変化」として著者がまず「雑談」と「雑用」を挙げていることである。


「かつての職場」をのぞくと、いつも「ワイワイガヤガヤ」していました。あちこちのデスクで電話が鳴り、それに負けじと大きな声で会話が交わされている。煙草の煙もたちこめ、健康に良いとはいえない環境でしたが、賑やかだったのは確かです。しかも、仕事のやり方も、「チームでする」のが主流でした。上下の関係も濃く、互いの仕事の進め方もよくわかる反面、締めつけも強い。
「ワイワイガヤガヤ」の内容はといえば、仕事のことばかりではありません。人事の噂、休日のゴルフ自慢、終業後の麻雀や飲み会の相談、なかには違う部署の人までがふらふらと入ってきて、上司の愚痴をこぼしたりします。つまり無駄話、「雑談」です。(65ページより)

これを読んだとき、かつて自分が勤めていた職場の光景を思い出し、懐かしいような、不思議な気持ちになった。もちろん職種や社風によって多少の違いはあるだろうが、たしかに昔の職場にはこのような風景があった。そして、それが人間的な、柔らかな雰囲気に結びついてもいた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB総裁、欧州経済統合「緊急性高まる」 早期行動

ビジネス

英小売売上高、10月は前月比-0.7% 予算案発表

ワールド

中国、日本人の短期ビザ免除を再開 林官房長官「交流

ビジネス

独GDP改定値、第3四半期は前期比+0.1% 速報
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 9
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中