仮想通貨が「人類の繁栄と自由のカギ」だというペテンの正体
CRYPTO’S UNHOLY CHOIR

ビットコインではまだコーヒーも買えないのに(写真は仮想通貨支持者の1人、イーロン・マスク) APU GOMES/GETTY IMAGES
ある退屈なズーム(Zoom)会議の最中、コンピューター画面の前で眠りかけていた私は、とんでもない発言にたたき起こされた。「トランプの当選で夢がかなった」
喜びいっぱいの顔でそう言ったのは、仮想通貨業界の大物だった。それも当然だろう。彼が大量に保有するビットコインは、トランプが昨年11月の米大統領選で勝利して以来、40%近く値上がりしている。
この手の熱狂的仮想通貨支持者は身勝手な宣伝をしているだけだと言えば、当人は激しく否定するはずだ。トランプ再選は過剰規制からの仮想通貨業界の解放という夢をかなえ、人類に繁栄をもたらすのだ、と。
現実には、ささやかな恩恵さえも見当たらない。2008年に発明されたビットコインでは、いまだにコーヒーも買うことができない。仮想通貨がいずれ不換紙幣に取って代わるという主張は説得力を失う一方だが、それでも仮想通貨支持者はめげない。
このところ喧伝されているのが、ビットコインが安全な価値貯蔵機能を備えたデジタル版の金になるという予測だ。これが「夢」なら、なんとも取るに足らない。金は大昔からあるが、資産を金塊で所有する割合はごくわずか。金価格は変動が大きいからだ。ビットコインの価格変動はさらに激しく、数年ごとに確実に暴落している。
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
「セールスコンサルタント」日系/外資TOP企業の人事/経営層を相手に採用戦略を提案/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員