最新記事
一帯一路

景気減速の中国、アフリカ向け融資が急減 昨年は2004年以降で最低

2023年9月20日(水)12時10分
ロイター
中国企業が建設したナイロビの鉄道貨物ターミナル

ボストン大学のリポートによると、中国政府によるアフリカへのソブリン融資(政府保証付き融資)は昨年、総額9億9400万ドルと10億ドルを割り込み、2004年以降で最低の水準にとどまった。写真は2017年5月にナイロビで、中国政府が出資し中国企業が建設した鉄道の貨物ターミナル(2023年 ロイター/Thomas Mukoya)

19日公表されたボストン大学のリポートによると、中国政府によるアフリカへのソブリン融資(政府保証付き融資)は昨年、総額9億9400万ドルと10億ドルを割り込み、2004年以降で最低の水準にとどまった。この10年間にわたりアフリカ大陸のインフラ事業に多額の資金を提供してきた中国の方針転換が鮮明に示された。

中国のアフリカ向け融資の減少は、アフリカの数カ国が債務危機に見舞われると同時に、中国自体も自国経済が逆風に直面している状況下で起きた。

アフリカは中国の習近平国家主席が2013年に提唱した巨大経済圏構想「一帯一路」の重点的な対象となっていた。

ボストン大学のデータによると、中国は2000年から22年にかけてアフリカに総額1700億ドルの融資を実施した。だが融資は16年をピークに大きく減少。21年に調印された融資契約は7件のみで総額12億2000万ドルにとどまり、昨年に調印された融資契約は9件だった。

リポートを共著したボストン大学の研究者、オインタレラド・モーゼス氏は、この2年間は新型コロナウイルスのパンデミックに加え、他の要因も影響していると指摘。融資減少の「多くは、リスクエクスポージャーの水準と関係している」と述べた。

アフリカ各国の政府は大方、中国の融資とインフラ事業を歓迎する一方、西側諸国は中国が貧困国に持続不可能な債務を負わせて借金漬けにしていると批判している。

中国から融資を受けているザンビアは2020年終盤、新型コロナウイルスのパンデミック期間中にアフリカで債務不履行を起こした最初の国になった。ガーナやケニア、エチオピアなど他のアフリカ諸国も債務の支払いに苦しんでいる。

一方で中国は、不動産業界の不振が続き、通貨人民元が下落し、中国製品に対する需要が世界的に低迷する状況下、政策当局者は景気のてこ入れに苦戦するなど国内で独自の問題に直面している。

モーゼス氏はアフリカ向け融資の減少に「中国の国内経済が大きく影響している」と語った。

アフリカ向け融資の大半に関与してきた中国の国家開発銀行と輸出入銀行は、国内経済を支援するよう方針を転換する一方、海外向け融資の多くは自国に近い市場に振り向けられる見通しだ。

ただ、融資の減少は必ずしも、中国のアフリカに対する取り組みの終了を意味するわけではない。

ボストン大学の研究者は、5億ドルを超える融資が減少するとともに社会と環境への影響をより重視するという傾向は、質の向上と環境への配慮を強めた「一帯一路」へ向けた中国の姿勢を反映していると指摘。モーゼス氏は「こうした動きが(中国とアフリカの)関係の大きな部分を占めており、中国の貸し手からは依然として関心が寄せられると思う」と述べた。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2023トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

社会的価値創造
「子どもの体験格差」解消を目指して──SMBCグループが推進する、従来の金融ビジネスに留まらない取り組み「シャカカチ」とは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ウクライナ戦争「世界的な紛争」に、ロシア反撃の用意

ワールド

トランプ氏メディア企業、暗号資産決済サービス開発を

ワールド

レバノン東部で47人死亡、停戦交渉中もイスラエル軍

ビジネス

FRB、一段の利下げ必要 ペースは緩やかに=シカゴ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中