最新記事

映画

アカデミー監督賞受賞「ROMA/ローマ」はホントに映画? ボーダーレス化が進む映画ビジネス

2019年3月14日(木)20時00分
杉本あずみ(映画配給コーディネーター)

今年のアカデミー賞で3賞を受賞したネットフリックスオリジナル映画「ROMA/ローマ」のアルフォンソ・キュアロン監督。 Mike Segar / REUTERS

<アカデミー賞監督賞の受賞作が劇場公開へ。一見当たり前のようだが、実は今年の受賞作は日本で初めて劇場で上映されるネットフリックス映画だ>

3月9日に日本でも劇場公開された「ROMA/ローマ」。2月25日に授賞式が行われた第91回米アカデミー賞では10部門にノミネートされ、監督賞、撮影賞、外国語映画賞を受賞した。ほかにも第75回ベネチア映画祭や第76回ゴールデングローブ賞など多くの映画祭で上映され受賞をしており、2018年の夏からすでに台風の目となるだろうと注目されていた。

監督のアルフォンソ・キュアロンは日本では「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」や「ゼロ・グラビティ」などが有名だろう。「ROMA/ローマ」は、モノクロの映像美が印象的なヒューマンドラマで、まだこの映画を見ていない人も浜辺で肩を寄せ合い抱き合ってる人たちの印象的で美しいポスターを見かけたことがあるかもしれない。

さて、この「ROMA/ローマ」だが、作品の内容以外のところでもニュースに取り上げられることが多かった。それは、「ネットフリックス映画は果たして映画と認めてもよいのか?」という問題である。今までも何度か是非を問われてきたこのイシューだが、「ROMA/ローマ」が多くの映画賞を受賞し注目を集めたことで、ネットフリックス映画についてこれまでにないほどの賛否が飛び交っているのだ。

映画館で上映しないのに「映画祭」で賞を獲れる?

そもそも、ネットフリックスオリジナル映画はなぜ各映画祭で問題視されるようになったのか?

ネットフリックスはアメリカ発の映像ストリーミング配信会社である。「ネットフリックスオリジナル映画」と一概に言っても「自社制作」や「他社が制作した作品の世界(もしくは一部の国)の独占配信権をネットフリックスがもっている場合」「ネットフリックスが制作を発注した場合」など様々なパターンがあるが、基本的に制作される映画も配信を目的にされたものが多い。映画館で公開を目的としない作品を果たして"映画"とカテゴライズしてもよいのかが議論を呼んでいるのである。

特に、2017年のカンヌ映画祭ではこの問題が大きく取り上げられた。カンヌ映画祭の規定は、コンペティション部門の作品について「フランス国内で劇場公開された作品であること」や、「封切日から動画配信までのインターバル期間」などが厳しいと有名だが、この年の映画祭ではネットフリックス映画が2本、アマゾン映画が1本出品された。上映時、ネットフリックスのロゴがスクリーンに映し出されると観客席の一部からブーイングが巻き起こったほど観客側も賛否が分かれた。結局、翌2018年のカンヌ映画祭にはネットフリックスは作品を出品しないことを発表した。

とはいえ、大部分の観客はその作品が面白ければ映画館で見ようが家で見ようが関係ないというのが本音だろう。今までは映画館の上映時間に合わせて足を運んでいた観客が、今では自分で映画を見る場所とタイミングを選ぶ時代になったといえる。まさに映画とTVとのボーダレス時代だ。実際、ネットフリックスは2020年以降も多くの映画を製作することを発表している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:またトランプ氏を過小評価、米世論調査の解

ワールド

アングル:南米の環境保護、アマゾンに集中 砂漠や草

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 10
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中