最新記事

ビジネス

盗め!稼ぐ経営コンサルの10カ条

2009年11月2日(月)17時48分
ダニエル・ドレズナー(米タフツ大学フレッチャー法律外交大学院教授)

(5)踵の高い靴を履くべし。台の上に乗って話すべし

 ビジネスの世界では、高さと成功が比例する。高額のコンサルティング料を支払うに値する人物だと顧客に思わせるためには、相手を上から見下ろすことが肝心だ。

(6)顧客を煙に巻く、じゃなくて顧客を魅了するために、話にデータをちりばめるべし

 自分の主張に関係がありそうに見えるデータを忘れずに用意しておく。西アフリカが西ヨーロッパより有望な市場だと主張するときは、こう言えばいい。「ご存知でした? ナイジェリアの出生数は西ヨーロッパ全体より多いんですよ」

 こんな表現も使えるだろう。「ご存知でした? 東京では、50キロ以内の移動なら自動車より自転車のほうが速いんですよ」「ご存知でした? 世界で一番よく使われているファーストネームはモハンマドなんですよ」

(7)古い決まり文句に今風のひねりを加えるべし

 例えばこんな感じ。「『長い目で見れば、私たちはみな死ぬ』と言ったのは経済学者のケインズですが、私に言わせれば『長い目で見れば、私たちはみな流動化する』のです」

(8)顧客に協力させるべし

 コンサルタントの仕事をうまく運ぶコツは、顧客から社内の情報をたくさん引き出すこと。さあ、聴衆参加型のパネルディスカッションのスタートだ!

(9)マルチメディア戦略を前面に押し出すべし

 ビジネス戦略を推進するためのマルチメディアの活用を訴える。あ、そうそう。ウェブ2.0に度々言及することもお忘れなく。

(10)一度にすべてを教えず、続きを聞くためにさらにカネを払うように仕向けるべし

 実はここで紹介したのは「コンサルタント流経営術」のほんのさわりだけ。もっと知りたい? では、フォーリン・ポリシー編集部宛に1万ドルの小切手を送っていただければ、このほかのコツを満載した資料を郵送いたしましょう。

[米国東部時間2009年11月1日(日)15時07分更新]


Reprinted with permission from Daniel W. Drezner's blog, 2/11/2009. © 2009 by Washingtonpost. Newsweek Interactive, LLC.

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

イスラエル首相、ガザ停戦第2段階で交渉開始へ 米特

ワールド

メキシコ、米に報復関税発動へ 大統領が閣僚に指示

ワールド

トランプ氏、メキシコ・カナダ・中国に4日から関税 

ワールド

ハマス、人質さらに3人解放 ガザ最南部ラファ検問所
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ革命
特集:トランプ革命
2025年2月 4日号(1/28発売)

大統領令で前政権の政策を次々覆すトランプの「常識の革命」で世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    またか...アメリカの戦闘機「F-35」が制御不能に「パ…
  • 7
    幼い子供には「恐ろしすぎる」かも? アニメ映画『野…
  • 8
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 9
    「自由に生きたかった」アルミ缶を売り、生計を立て…
  • 10
    ロシア石油施設・ミサイル倉庫に、ウクライナ軍がド…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 4
    緑茶が「脳の健康」を守る可能性【最新研究】
  • 5
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 6
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 7
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 8
    血まみれで倒れ伏す北朝鮮兵...「9時間に及ぶ激闘」…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    トランプのウクライナ戦争終結案、リーク情報が本当…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
  • 10
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中