最新記事

ビジネス

盗め!稼ぐ経営コンサルの10カ条

この10個のワザを学べば、あなたも顧客からがっぽりカネを絞り取れる……かもしれない

2009年11月2日(月)17時48分
ダニエル・ドレズナー(米タフツ大学フレッチャー法律外交大学院教授)

 私は先頃、某経営コンサルティング会社主催の「グローバル戦略会議」のパネルディスカッションに参加した。

 民間企業の世界と縁のない私にとっては、目から鱗が落ちる経験だった。経営コンサルタントは、政治の世界におけるシンクタンクのようなものらしい。つまり、とても重要な存在なのだが、なぜ重要なのかは誰も分からないのだ。

 残念ながら、オフレコ扱いなのでイベントの内容は一切明かせないが、24時間にわたって経営コンサルタントの最新のテクニックに触れた成果の一端をみなさんに紹介しよう。題して「経営コンサルタント稼業で勝利し楽しむための不滅の10カ条」だ。

(1)すべてのアドバイスを「商品」のつもりで売り込むべし

 私もさっそく自分のアドバイスを商品として売り込んでみたい。そう、この「10カ条」が私の商品だ!

(2)最新用語を繰り返すべし

 この点は経営コンサルタントにとって非常に重要だ。話に専門用語をたくさん散りばめれば散りばめるほど、顧客はその言葉の意味を教えてもらうためにあなたを頼りにする。私が先頃出席したイベントでは、「グラニュラー(微粒子レベル)な視点」という言葉がしきりに飛び交っていた。

(3)プレゼンは画像・映像満載の大型スクリーンを背にして行うべし

 自分の発言をもっともらしく見せるためにはこの点が大事。もしその用意ができなければ、余計なことは言わずに、いかにも賢者っぽくうなづいておくのがいい。

(4)顧客と会話するときは、中国に行ったときの話を毎回忘れず引き合いに出すべし

 狙いは、世界で最も急速に成長している市場に精通しているとアピールすること。ただし、さりげなく中国の話題を持ち出すのは簡単でない。

 こんなふうに切り出してみては? 「月曜日に深センの顧客と話したときに...」「先週、成都で日光浴をしていたら......」「先月、重慶でバス釣りをしたんですがね......」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

中国、WTO通じて対抗へ 米国の追加関税に

ワールド

米国関税、為替への影響や米金融政策の動き「見極め」

ワールド

カナダ、米に25%の報復関税 非関税措置も検討

ワールド

メキシコ、米に報復関税発動へ 大統領が閣僚に指示
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ革命
特集:トランプ革命
2025年2月 4日号(1/28発売)

大統領令で前政権の政策を次々覆すトランプの「常識の革命」で世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    またか...アメリカの戦闘機「F-35」が制御不能に「パ…
  • 7
    幼い子供には「恐ろしすぎる」かも? アニメ映画『野…
  • 8
    「自由に生きたかった」アルミ缶を売り、生計を立て…
  • 9
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 10
    ロシア石油施設・ミサイル倉庫に、ウクライナ軍がド…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 4
    緑茶が「脳の健康」を守る可能性【最新研究】
  • 5
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 6
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 7
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 8
    血まみれで倒れ伏す北朝鮮兵...「9時間に及ぶ激闘」…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
  • 10
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中