最新記事

北朝鮮デノミ

北朝鮮 変化の胎動

強まる経済制裁の包囲網
指導者の後継選びは最終局面に

2010.09.17

ニューストピックス

北朝鮮デノミ

アングラマネー排除のために通貨単位を変更したら、超インフレになって大混乱

2010年9月17日(金)12時02分

 北朝鮮の経済が大混乱に陥っている。09年11月に「デノミ」を実施した結果、猛烈なインフレが起き、食料不足が深刻化して餓死者が出ているという。

 デノミとは通貨単位の変更のことで、普通は額面のゼロを何桁か減らして単位を切り下げることを指す。北朝鮮は通貨ウォンのゼロを2つ減らした。旧100ウォン=新1ウォンとして、国民が持っていた旧貨幣を新貨幣と交換させたのだ。

 表向きの目的はインフレ(物価上昇)の抑制と言うが、どうやらそれだけではないらしい。一般家庭のたんす預金や、「新興富裕層」が闇取引などで稼いでいたアングラマネーを排除して、経済統制を強めるのが本当の狙いとみられている。

 デノミは突然始まった。しかもたんす預金など現金の旧貨幣は1人10万ウォン(約3000円)までしか新貨幣に交換できない。その後上限は50万ウォンに引き上げられたようだが、上限を超える現金は交換期限を過ぎて紙くずになってしまった。

 これでは国民もたまらない。そこで政府は、労働者に対してデノミ前と同額の給料を支払うという支離滅裂な手を打った。つまり労働者の給料は実質100倍に増えたことになる。その結果、新ウォンを握り締めた人たちが食料品を求めて殺到し、物価は再び上昇し始めた。

 闇市場では食料品が固定価格の5〜120倍で売買され、デノミによるインフレ抑制効果は完全に消えた。デノミ前と比較してコメの実勢価格は20〜30倍に跳ね上がったとも言われる。インフレを抑えるためのデノミが、逆にインフレを悪化させたわけだ。

 別の「ならず者国家」イランでも、インフレに対する国民の不満を抑えるためにデノミの実施を検討しているという。だが北朝鮮の大失敗を見れば、そう簡単には踏み切れないだろう。

[2010年4月14日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米テキサス・ニューメキシコ州のはしか感染20%増、

ビジネス

米FRB、7月から3回連続で25bp利下げへ=ゴー

ワールド

米ニューメキシコ州共和党本部に放火、「ICE=KK

ビジネス

大和証G・かんぽ生命・三井物、オルタナティブ資産運
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 10
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 9
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中