最新記事

神戸俊平(獣医師)

世界が尊敬する
日本人 part2

文化と時代を超えたジャパニーズたち
最新版は7月1日発売号に掲載!

2009.06.29

ニューストピックス

神戸俊平(獣医師)

アフリカゾウの叫びに耳を傾けて

2009年6月29日(月)15時25分
中村美鈴

 親を亡くしたり病気になって保護された野生動物が、ケニア中から運ばれてくるナイロビ動物孤児院。ここで神戸俊平(61)は、30年以上もボランティアの獣医として働いている。

 「檻の中ではなくサバンナにいる野生のゾウが見たい」──神戸がアフリカに旅立ったのは25歳のとき。2週間のバックパック旅行のつもりが、傷ついた動物たちから離れられなくなり、今日まで野生動物の保護に人生をささげている。

 神戸がとくに力を入れているのが、絶滅の危機にあるアフリカゾウの保護。象牙を狙った密猟で激減したアフリカゾウは近年、開発による「生息地の減少」という新たな問題に直面している。
密猟者から逃れ、森林伐採で行き場を失ったゾウが人間の居住区に侵入し、両者の間に軋轢が生じている。

 この衝突を解消するため、神戸はケニア政府が行うアフリカゾウ移送作戦に協力している。移動のために麻酔銃を撃たれるゾウにとっては命がけの作戦。神戸はゾウの体に負担がかかりすぎないよう、麻酔量を調節する重要な役を担い、ケニア政府からの信頼も厚い。スワヒリ語も話せるので、ケニア人レンジャーとの意思疎通も完璧だ。昨年は150頭を2カ月がかりで安全な保護区へ移送した。

 5年前からは、スラムの貧困問題にも取り組みはじめた。ストリートチルドレンに給食を出したり、国立公園へ連れて行って動物に触れさせたりしている。「小さいうちに野生動物の大切さをわかってもらいたい」からだ。

 ケニア人にとって、ゾウやライオンは実は決して身近な存在ではない。入場料が必要な国立公園へ行ける裕福な人はほんのひと握り。スラムの子供は自分の国に希少な野生動物がいると知らないまま成長し、貧しさから密猟に手を染めてしまう。「貧困が解決されれば動物を守る気持ちも生まれるはず」と、神戸は話す。

 だが需要があるかぎり供給は続く。日本は世界有数の象牙消費国。「象牙を買う日本人がいるから密猟は消えない」と、神戸は訴える。「野生動物たちのうめきが聞こえる気がしてならない」

 36年前に始まった神戸の旅は、まだまだ終わりそうにない。

[2006年10月18日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不

ワールド

アングル:またトランプ氏を過小評価、米世論調査の解

ワールド

アングル:南米の環境保護、アマゾンに集中 砂漠や草

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中