最新記事

どーもくん(NHKキャラクター)

世界が尊敬する日本人

国境と文化の壁を越えて輝く
天才・鬼才・異才

2009.04.24

ニューストピックス

どーもくん(NHKキャラクター)

世界のテレビに乗り込むぞ!

2009年4月24日(金)18時00分
コリン・ジョイス(ニューヨーク)

NHK/TYO

 ニューヨークで広告代理店ビッグテント・エンターテインメントを経営するリッチ・コリンズは3年前、日本の企業マスコットに一目ぼれした。NHKのキャラクター、「どーもくん」だ。どーもくんはアジアに飛び出し、インターネットの人気者になっていた。

 「私たちの手柄にできないのが残念だ」と言うコリンズは、すぐさまアジア以外の地域におけるどーもくんのライセンス権を買った。「彼はゲーマーやデザイナーの間でカルトヒーローになっていた」

 アメリカのケーブルテレビ局ニコロデオンが、どーもくんのアニメ番組を放映する予定だという話もある。テレビに出る前に有名になるキャラクターは珍しいが、どーもくんはグリーティングカードやTシャツにプリントされ、若者に愛されている。

 人気はアニメおたくや漫画ファンにとどまらない。デビアントアート・ドットコム(http://www.deviantart.com)には関連のアート作品が多数投稿されている。グーグルで検索すれば、『マトリックス』のサングラスをかけたどーもくんやダース・ベイダーのマスクをかぶったどーもくんに会える。ゲームもダウンロードできる。

 人気の秘密は無表情にあると、コリンズは分析する。「どーもくんは白紙だ。表情が変わらないから、人は自分の喜怒哀楽を投影することができる。どーもくんが嫌いな人には会ったことがない」

[2007年10月17日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

パレスチナ支持の学生、米地裁判事が保釈命令 「赤狩

ワールド

イラン、欧州3カ国と2日にローマで会談へ 米との核

ビジネス

米関税で見通し引き下げ、基調物価の2%到達も後ずれ

ワールド

豪総選挙、与党が政権維持の公算 トランプ政策に懸念
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中