コラム
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

歯磨き粉でコロナ予防?──ジョークが通じないアメリカ人と陰謀論パラダイス

<「今度会おうね!」「死ぬほど美味しい」など社交辞令や冗談はある。しかし、これほどまでにウソを真実だと信じるアメリカ人が多ければ、陰謀論者が

2022.08.22
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

リベラル派が触れると保守派が爆発、多くの「政治地雷」を踏むボケじいさん

<銃推進、反中絶、反LGBTQ、反科学......共和党支持者の「地雷原」を踏もうとする、バイデン大統領。横たわる「活断層」の注視なしには、

2022.08.01
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

銃撃、中絶禁止、温暖化もすべて憲法で保障?──今、話題の「有毒判決」とは

<米連邦高裁が49年前の判決を覆したことで、中絶を禁止できることになったのは周知のとおり。他にも108年前の州法を違憲とするなど、アメリカの

2022.07.19
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

ニクソンですら品行方正?──罪人に「良心も自制心もない」と言われるトランプ

<税金トラブル、不祥事、権力乱用など、ニクソンとトランプには数多くの共通点がある。何よりも二人は文通仲間だった。ニクソンは共和党を追われたが

2022.07.04
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

陪審員は全員ジョニデのファン? 裁判は「気持ち」に左右されてはならない

<ジョニー・デップと元妻アンバー・ハードの名誉毀損の民事裁判はデップの要請で生中継され、アンバーはボロ負け。セレブの裁判がファンの気持ちや世

2022.06.21
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

銃乱射事件の容疑者が妄信した陰謀論、FOXニュースの人気司会者はトンズラ

<FOXニュースの人気司会者が過去6年で400回も連呼してきた陰謀論を、ニューヨーク州バファローのスーパー銃乱射事件の容疑者が信奉。銃乱射の

2022.06.06
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

自分たちへの批判は「すべて脅迫」──「中絶反対派」という支離滅裂な人たち

<中絶を行う医師宅の放火、殺人は「自分たちの権利」だが、中絶の権利保護派のデモは「自分たちへの脅迫」。中絶反対派の大いなる矛盾とは?> アメ

2022.05.24
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

政敵「口撃」は今も昔も不変...だが昔はこんなに言い回しが「巧み」だった(パックン)

<現在では「民主党は小児性愛の党!」というような、センスも信憑性もない中傷に「退化」してしまっている> 日本のけなし言葉は地味だ。バカ、あほ

2022.05.10
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

LGBTQについて「子供」にも教えるべき──そう考える大人は「変態」だって?(パックン)

<フロリダ州で、小学校低学年まで性的指向などについて教えることを禁じる州法が成立。変態で小児性愛者の先生から子供を守るためとされるが> 幼稚

2022.04.20
Superpower Satire (USA) パックンの風刺画コラム

人種差別主義者は、生まれた時から差別主義者? 米上院議員の「赤っ恥」質問(パックン)

<米最高裁判事の候補となっている黒人女性を何とか攻撃しようとして、共和党のクルーズ議員が放った質問が失笑を買ってしまった訳> 不条理で残酷な

2022.04.05
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中