コラム

提携ブランドからも切られた、相変わらず学ばないYe(イェ)ことカニエ

2022年10月31日(月)12時34分
ロブ・ロジャース(風刺漫画家)/パックン(コラムニスト、タレント)
カニエ・ウェスト

©2022 ROGERS─ANDREWS McMEEL SYNDICATION

<白人至上主義団体KKKが広めた運動「White Lives Matter(WLM)」のTシャツを着た炎上王者カニエ。自分が何をやっているのかも理解せず、教訓もいつも学ばない。この人につける薬はあるのか?>

Ye(イェ)に改名したラッパーのカニエ・ウェストと前大統領ドナルド・トランプはマブダチ。黒人の権利を訴えるBlack Lives Matter(BLM=黒人の命は大事だ)運動をもじって、風刺画では「〇〇Lives Matter」と、お互いが大事なものを書いたTシャツを見せ合いっこしている。

【関連写真】物議を醸したウェストの「ホワイト・ライブズ・マター」Tシャツ姿

トランプはMy T-shirt is better!(僕のTシャツのほうがいい!)と言っているが、本当はトランプシャツのほうが圧倒的にひどいことが書いてある。

だが、ファッションショーで実際にこのシャツを着て騒動になったのはカニエのほうだ。「なぜWhite(白人)Lives Matter(WLM)シャツを着た?」と聞かれて彼は「(白人の命が)大切だから」とごく当たり前のことしか答えていないのに批判された。

確かに大事だよね。白人の1人として僕もそれをぜひ忘れないでほしい。なんでそんなメッセージを発信するだけでたたかれるのか? 不思議に思う人も多いかもしれない。

その答えは現状を知ると見えてくる。アメリカで黒人は白人より2.5倍高い割合で警察官に殺されている。警察に殺された丸腰の人は黒人が白人の2倍多い。データを見れば、警察による黒人への暴力の度合いは白人より圧倒的に多いことが分かる。

忘れられている黒人の命の大切さを思い出させるのがBLM運動。一方、WLMは最初から大事にされている白人に焦点を引き戻すことで、BLMを打ち消そうとするもの。

「女性の社会進出を!」に対して「男性の社会進出を!」、「地球を救う!」に対して「火星を救おう!」、「弱者を守ろう!」に対して「若く元気な先進国のお金持ちを守ろう!」と主張するのと同じ構造だ。

男性も火星も前澤友作さんも大事だが、そこに注目すると本当の弱者救済を邪魔することになる。「前澤さんを守ろう!」Tシャツがあったら欲しいけど。

そもそもWLMは白人至上主義団体KKKが広めたもの。それでもカニエはWLMシャツを着る。奴隷制度の象徴である南北戦争時の南部連合軍の旗をあしらったジャケットも羽織る。トランプ支持の帽子もかぶる。もちろん毎回たたかれる。

ついに提携ブランドから契約を切られ、SNSからは追放された。なんでも身に着ける彼も教訓だけは身に付かないようだ。

ポイント

LYING, QANON, INSURRECTIONIST, MISOGYNIST, XENOPHOBE, WHITE SUPREMACIST LIVES MATTER
嘘つき、Qアノン(陰謀論者)、暴徒、女性差別者、外国人差別者、白人至上主義者の命は大事

プロフィール

パックンの風刺画コラム

<パックン(パトリック・ハーラン)>
1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『大統領の演説』(角川新書)。

パックン所属事務所公式サイト

<このコラムの過去の記事一覧はこちら>

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

FRB、リバースレポ金利0.3%引き下げ FF金利

ビジネス

トランプ氏政策の経済への影響、判断は時期尚早=FR

ビジネス

FRB当局者、25年は2回の0.25%利下げ想定

ビジネス

情報BOX:パウエル米FRB議長の会見要旨
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:アサド政権崩壊
特集:アサド政権崩壊
2024年12月24日号(12/17発売)

アサドの独裁国家があっけなく瓦解。新体制のシリアを世界は楽観視できるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達した...ここまで来るのに40年以上の歳月を要した
  • 2
    遠距離から超速で標的に到達、ウクライナの新型「ヘルミサイル」ドローンの量産加速
  • 3
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが物議...事後の悲しい姿に、「一種の自傷行為」の声
  • 4
    「制御不能」な災、黒煙に覆われた空...ロシア石油施…
  • 5
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 6
    ウクライナ「ATACMS」攻撃を受けたロシア国内の航空…
  • 7
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「…
  • 8
    アサドは国民から強奪したカネ2億5000万ドルをロシア…
  • 9
    年収200万円は「低収入ではない」のか?
  • 10
    電池交換も充電も不要に? ダイヤモンドが拓く「数千…
  • 1
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式多連装ロケットシステム「BM-21グラート」をHIMARSで撃破の瞬間
  • 2
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いするかで「健康改善できる可能性」の研究
  • 3
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達した江戸の吉原・京の島原と並ぶ歓楽街はどこにあった?
  • 4
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「…
  • 5
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 6
    電池交換も充電も不要に? ダイヤモンドが拓く「数千…
  • 7
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達し…
  • 8
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼ…
  • 9
    ウクライナ「ATACMS」攻撃を受けたロシア国内の航空…
  • 10
    【クイズ】アメリカにとって最大の貿易相手はどこの…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼンス維持はもはや困難か?
  • 4
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 7
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 8
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 9
    2年半の捕虜生活を終えたウクライナ兵を待っていた、…
  • 10
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story