プレスリリース

ギグビーイング、TikTokおよびnoteを活用したデジタル収益化支援サービスを2025年4月に提供開始

2025年04月15日(火)09時30分
株式会社ギグビーイング(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:加藤 拓)は、ショートムービープラットフォーム「TikTok」と文章コンテンツプラットフォーム「note」を組み合わせた新たなサービス「TikTok×note収益化コンサルティング」および「TikTokプロモーション/運営代行」の提供を開始いたしました。
当社が運用するTikTokアカウント「永遠の大学生」は、TikTok GO Bronze Creatorとして認定を受け、Zero Tokyoでの動画が1,063万回再生を超えるなど、圧倒的な実績を持っています。今回の新サービスは、その運用ノウハウを個人クリエイターや企業へ提供することで、より多様なデジタル収益化支援を実現することを目的としています。

▽公式サイト▽
https://eiendd.web.app/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/433183/LL_img_433183_1.jpg
永遠の大学生

▽永遠の大学生 TikTok▽
https://www.tiktok.com/@sake_namida

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/433183/LL_img_433183_2.jpg
KEY ACHIEVEMENTS

▽資料はコチラ▽
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSejEe_bbf14tDKJcg2cndwRrDyPwDbh2eQgmbxSmaUM7-xGiw/viewform


【サービス概要】
1. TikTok×note収益化コンサルティング
TikTokでの視聴者獲得からnoteを活用した収益化までを一貫して支援する5ステップのコンサルティングメソッドを提供いたします。

ステップ内容:
1) アカウント戦略設計(ポジショニング、ジャンル選定、プロフィール最適化)
2) ショート動画拡散戦略(トレンド分析、構成テンプレート提供、制作支援)
3) フォロワー信頼構築(ストーリーテリング、ライブ配信支援)
4) noteでの収益導線設計(有料記事設計、読者導線分析)
5) 販売後の拡張戦略(再販設計、コミュニティ構築、ポートフォリオ化)

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/433183/LL_img_433183_3.jpg
提供サービス

2. TikTokプロモーション/運営代行
企業・店舗のTikTok活用を支援し、撮影から編集・投稿・分析までをワンストップで対応します。

▽資料はコチラ▽
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSejEe_bbf14tDKJcg2cndwRrDyPwDbh2eQgmbxSmaUM7-xGiw/viewform


【サービス提供の背景】
スマートフォンの普及とともに、ショート動画の視聴時間が急速に増加しています。特にZ世代を中心に、TikTokは生活の一部として定着しつつあります。一方で、文章や思考の深さを伝えるプラットフォームとして「note」の重要性も高まっています。
TikTokの爆発的なリーチ力とnoteのコンテンツ収益力を掛け合わせ、誰もが発信力と収益力を持つ時代を後押ししてまいります。


【実績紹介】
● TikTok公式クリエイタープログラム「Bronze Creator」認定
● Zero Tokyoでの投稿が1,063万回再生
● 国内外の絶景・旅行系コンテンツで70万回再生超
● インバウンド需要に対応した多言語コンテンツ展開可能


【料金プラン】
● PRスタンダードプラン :5万円~(税別)/1投稿
● PRバリューパック :8万円~(税別)/2投稿+効果測定
● コンサルティングプラン:初期設計コース、継続支援型、
成果報酬型などカスタマイズ対応可
※イベント出演・特別プランは別途見積もり対応

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/433183/LL_img_433183_4.jpg
料金プラン

【今後の展望】
ギグビーイングでは今後もTikTok・noteに限らず、YouTube ShortsやX(旧Twitter)など他プラットフォームへの対応を強化し、包括的なデジタルマーケティング支援を提供してまいります。加えて、所属クリエイターやインフルエンサーとの連携を深め、多様なニーズに応える体制を構築していきます。


【株式会社ギグビーイング概要】
会社名 : 株式会社ギグビーイング
URL : https://gigbeing.com/
設立 : 2019年5月7日
代表者 : 代表取締役 加藤 拓
所在地 : 東京都渋谷区代々木2-30-4
事業内容: オンラインゲーム開発・IPエージェント事業・プロデュース事業

公式サイト
https://eiendd.web.app/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

焦点:アサド氏逃亡劇の内幕、現金や機密情報を秘密裏

ワールド

米、クリミアのロシア領認定の用意 ウクライナ和平で

ワールド

トランプ氏、ウクライナ和平仲介撤退の可能性明言 進

ビジネス

トランプ氏が解任「検討中」とNEC委員長、強まるF
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 6
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 7
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 8
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 9
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 10
    トランプに弱腰の民主党で、怒れる若手が仕掛ける現…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 6
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 7
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中