プレスリリース

温度制御のデジタル化を実現する「デジタルおんどくんII」を4月1日に発売!ファンレス設計でクリーンルームにも最適

2025年04月10日(木)13時00分
株式会社マイセック(本社:愛知県名古屋市西区笠取町3丁目54番地、代表者:間宮 康博)は、2025年4月1日に、新製品「デジタルおんどくんII(HSC-15SSR)」を販売開始いたしました。本製品は、工業用ヒーター専用のコンパクトな温度制御盤であり、RS-485通信対応やファンレス設計を採用し、クリーンルームや食品工場などの厳しい環境にも対応。遠隔モニタリングや無線接続によるデジタル化を実現します。

詳細URL: https://www.misec.co.jp/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/431209/LL_img_431209_1.jpg
記録計 デジタルおんどくんII 通信

■プラント市場・工場生産現場のデジタル化を推進
近年、プラント市場や工場生産現場では、温度管理の精度向上と効率化が求められています。しかし、従来の温度制御盤には通信機能がなく、遠隔監視やデータ収集が困難でした。「デジタルおんどくんII」は、RS-485通信による外部機器との接続機能を備え、Modbus対応機器であればメーカーを問わず連携が可能。これにより、温度データをリアルタイムで収集・分析し、生産性向上やトラブル防止に貢献します。
また、ファンレス設計により、外部からの埃の侵入を防ぎ、空気を汚さないため、クリーンルームや食品工場での利用に適しています。輸送機関連(自動車)、半導体工場、インフラ関連市場にも最適なソリューションです。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/431209/LL_img_431209_2.jpg
記録計

■遠隔モニタリングと無線接続で配線不要の環境を実現
「デジタルおんどくんII」は、RS-485を活用した遠隔モニタリングが可能なだけでなく、無線接続を利用すれば、山奥など配線が困難な設置場所でも運用が可能です。


■詳細な製品仕様と導入メリット
本製品の特長は以下の通りです。
・コンパクト設計(W230×H270mm)で狭い場所にも設置可能
・外部通信用端子(RS-485)搭載、Modbus対応機器と接続可能
・無線接続により、配線が困難な環境でも使用可能
・ファンレス設計により、埃の侵入を防ぎ、空気を汚さない
・定格100~240Vのフリー電源でさまざまな環境に対応
・他社製制御盤との連携が可能で、工場のデジタル化を促進

本製品の導入により、食品工場・半導体工場・輸送機関連などの企業において、安全かつ効率的な温度管理が可能となります。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/431209/LL_img_431209_3.jpg
デジタルおんどくんII

■概要
・遠隔モニタリングが可能なRS-485通信対応
・無線接続で配線不要の環境でも使用可能
・ファンレス設計によりクリーンルームや食品工場にも対応
・他社製制御盤との連携で工場のデジタル化を推進
・コンパクト設計で狭いスペースにも設置可能


■会社概要
会社名 : 株式会社マイセック
所在地 : 〒451-0072 愛知県名古屋市西区笠取町3丁目54番地
代表取締役社長: 間宮 康博
事業内容 : 電熱製品製造販売
従業員数 : 45名
URL : https://www.misec.co.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ米大統領の出生地主義見直し、最高裁が5月に

ビジネス

マツダ、米国でカナダ向け生産を一時停止 関税リスク

ビジネス

中国航空会社がボーイング機受け取り停止か、米国に戻

ビジネス

防衛費の在り方、日本が主体的に判断=日米交渉で石破
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判もなく中米の監禁センターに送られ、間違いとわかっても帰還は望めない
  • 3
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、アメリカ国内では批判が盛り上がらないのか?
  • 4
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 7
    ノーベル賞作家のハン・ガン氏が3回読んだ美学者の…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 10
    関税を擁護していたくせに...トランプの太鼓持ち・米…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 7
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中