プレスリリース

北海道のピザ屋が2025年開催「ピザ世界選手権」で優勝するためのプロジェクトを4月10日まで実施!

2025年02月20日(木)10時30分
北海道の食材を活かしたピザや料理を世界に発信する「HOKKAIDO PIZZA giocoso」(北海道ピザジョコーソ、所在地:北海道旭川市)は、2025年開催のピザ世界選手権にて"世界選手権料理部門で優勝したい"という目標を達成するため、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」での応援・支援プロジェクトを2025年2月10日(月)から4月10日(木)まで実施しています。

〈「CAMPFIRE」プロジェクトページ〉
https://camp-fire.jp/projects/828758/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/426500/LL_img_426500_1.png
世界に挑む

■2024年度の実績
2024年ピザ世界選手権では、下記のような実績を残しています。
*立川巧
・アメリカ大会(ラスベガス)
フリースタイルピザアクロバットマスターズ部門 優勝
・イタリア大会(パルマ)
料理部門 国別最優秀賞/フリースタイルピザ部門 3位

*武石一徳
・アメリカ大会(ラスベガス)
フリースタイルピザアクロバット部門 3位
・イタリア大会(パルマ)
ハインツベックトロフィー審査員特別賞 受賞


■2025年度の出場予定種目
*立川巧
・アメリカ大会(ラスベガス)
トラディショナル部門
パン部門(鉄板で焼くピザ)
・イタリア大会(パルマ)
インテーリア部門
PIZZA DUE部門
フリースタイル部門

*武石一徳
・アメリカ大会(ラスベガス)
トラディショナル部門
パン部門(鉄板で焼くピザ)
・イタリア大会(パルマ)
クラシカ部門
PIZZA DUE部門
フリースタイル部門


■2025年の目標
2024年度の大会では、立川巧が念願のアメリカ大会優勝、イタリア、アメリカ両大会を制覇した初のアジア人となりました。そして武石一徳は、世界中の美食家に賞賛されているハインツベックが主宰する、パスタ・リゾットの大会で審査員特別賞を受賞しました。
2025年は、新たにピザ職人と料理人が2人で1枚のピザを作り上げるPIZZA DUE部門に出場が決定。お互いの持ち味を存分に活かせる種目で優勝を狙います。


■リターンについて(税込)
5,000円 お礼のメール
10,000円 オリジナルロゴ入りピザカッター
30,000円 オリジナルロゴ入りピザカッターとカットボード
50,000円 北海道三昧セット(冷凍ピザ3枚)
100,000円 北海道贅沢三昧セット(冷凍ピザ7枚)+オリジナルロゴ入りピザカッターとカットボード


■プロジェクト概要
プロジェクト名: ピザ世界選手権の料理部門で優勝したい!
期間 : 2025年2月10日(月)~4月10日(木)
URL : https://camp-fire.jp/projects/828758/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show


■会社概要
HOKKAIDO PIZZA giocoso
代表 武石 一徳
所在地 : 〒078-8241 北海道旭川市豊岡11条5丁目4-21
設立 : 2015年4月
事業内容: 飲食店経営・食品製造・販売
URL : https://www.giocoso.me/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

スウェーデン、バルト海の通信ケーブル破壊の疑いで捜

ワールド

トランプ減税抜きの予算決議案、米上院が未明に可決

ビジネス

ユーロ圏総合PMI、2月50.2で変わらず 需要低

ビジネス

英企業、人件費増にらみ雇用削減加速 輸出受注1年ぶ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 7
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 8
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 9
    ハマス奇襲以来でイスラエルの最も悲痛な日── 拉致さ…
  • 10
    ロシアは既に窮地にある...西側がなぜか「見て見ぬふ…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 8
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 9
    週に75分の「早歩き」で寿命は2年延びる...スーパー…
  • 10
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 6
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 7
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中