プレスリリース

挑戦者募集開始!第19回津軽三味線日本一決定戦 国内最高峰の大会 本場・津軽にて今年も開催

2025年02月07日(金)17時00分
津軽三味線日本一決定戦実行委員会は、数ある津軽三味線の大会の中でも最高峰の大会のひとつである「第19回津軽三味線日本一決定戦」を、2025年5月3日(土)~5月4日(日)、リンクステーションホール青森にて開催します。

「津軽三味線日本一決定戦」の最大の特徴は、ソロ演奏にあたる「曲弾き演奏」だけでなく、津軽民謡の歌い手に合わせる「歌づけ伴奏」の両方の合計点で日本一を決定する点です。歴代の日本一奏者は、国内外でトップクラスの演奏家として活躍しています。また、ジュニアからシニア、団体と演奏レベルやスタイルによってさまざまな部門を設けています。全国から挑戦者をお待ちしています!

「津軽三味線日本一決定戦」URL: http://www.tsugaru-syamisen.com/japan-yoko.html

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/425092/LL_img_425092_1.jpg
第18回大会日本一の部優勝者

■開催概要
日時:2025年5月3日(土)~5月4日(日)
会場:リンクステーションホール青森(青森市文化会館)
主催:津軽三味線日本一決定戦実行委員会
特定非営利活動法人 津軽三味線全国協議会
青森市教育委員会


■大会スケジュール
<5月3日(土)>
津軽三味線大合奏
初級者の部
中級者の部
シニアの部
上級者女性の部
上級者男性の部

<5月4日(日)>
ジュニアの部
日本一の部(曲弾き)
りんごの部
ねぶたの部
日本一の部(唄づけ)
日本一の部優勝者による演奏

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/425092/LL_img_425092_3.png
津軽三味線大合奏

■出場申込み締め切り
締切は2025年3月14日(金) ※ネット申込み・FAX・郵送のいずれか
※規定数に達し次第締め切らせていただきますので、お申込みの前にホームページで確認するか事務局へご確認下さい。

<ネット申し込み>
http://www.tsugaru-syamisen.com/japan-yoko.html

<FAX>
017-762-7011

<郵送>
〒038-0011 青森市篠田二丁目3-17 サンブラッソatv内
津軽三味線日本一決定戦実行委員会事務局


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米シティ、ライトハイザー元通商代表をシニアアドバイ

ビジネス

アップル、関税で今四半期9億ドルコスト増 1─3月

ビジネス

米国株式市場=上昇、ダウ・S&P8連騰 マイクロソ

ビジネス

加藤財務相、為替はベセント財務長官との間で協議 先
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中