プレスリリース

石川県七尾市の住宅販売会社が"能登産のプリン"をプロデュース、オンラインで販売開始!売上の一部は能登半島地震の義援金へ

2025年01月21日(火)10時30分
注文住宅や不動産販売を手掛けるBASE MAKE株式会社(所在地:群馬県高崎市、代表取締役社長:笠原 真吾)が運営するベースホーム石川店(所在地:石川県七尾市、店長:渡邊 洋)は、地元・能登産の卵や牛乳を使用したオリジナルプリンをプロデュースし、「能登プリン NOT.」として2025年1月10日にオンライン販売を開始しました。売上の一部は、2024年1月に発生した能登半島地震の義援金として寄付される予定です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/423589/LL_img_423589_1.jpg
能登プリン NOT.

「能登プリン NOT.」販売ページ: https://honmono-food.com/


■なぜ住宅販売会社がプリンをプロデュース?
今回のプロジェクトを企画したのは、ベースホーム石川店で営業および設計士として勤務する店長の渡邊です。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/423589/LL_img_423589_3.png
企画担当者:渡邊

能登半島地震の影響で本来行われるはずだった住宅工事が進まず「地元のために、他に出来ることはないだろうか」と考え始めました。
「被災者の方が甘いものを欲しがっている」というニュースを見たのは、ちょうどその頃でした。「甘いものを作って届けられれば、被災者の方に喜ばれるかもしれない」と考え、このプロジェクトを企画したのです。

元々、飲食店でスイーツを調理・提供していたこともあり、その経験を基にプリンの試作を開始しました。プリンを選んだ理由は原材料が少ないため生産性が高く、子どもから大人まで幅広い層に愛されるスイーツであることです。
さらに、能登の牧場から「地震の影響で廃業を余儀なくされ、牛乳が余ってしまった。何か活用できないか」という話を伺ったことも、プロジェクトを進めるきっかけとなりました。当初は渡邊が自宅で試作し、個人的に配っていましたが、他県のイベントで復興支援として販売した際に好評だったことから、本格的に商品化が決定しました。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/423589/LL_img_423589_4.jpg
イベントでの販売の様子

■無添加で仕上げた新感覚の2層プリン
今回、プリンを作るにあたってこだわったポイントのひとつが「無添加」であることです。保存料や香料、着色料、乳化剤などは一切使用していません。また、砂糖も甜菜糖やきび糖など、自然の風味を生かしたものを使っています。

もうひとつのポイントは「昔ながらの固めのプリン(下層)」「濃厚ななめらかプリン(上層)」の2層に分かれていることです。食べ進めていくと味も食感も変わるという、今までにない新しい感覚を味わっていただけます。

商品名は「能登プリン NOT.」。「NOT」は「添加物が入っていない」「今までになかったプリン」という意味を込めています。

今後はオンラインで販売するほか、ベースホーム石川店で行われているイベントでも配布しています(~2025年2月10日まで)。売上の一部は、能登半島地震の義援金として寄付する予定です。能登の自然の恵みを生かしたプリンを通して、復興支援にご協力いただければ幸いです。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/423589/LL_img_423589_2.png
商品特徴

【商品概要】
商品名 : 能登プリン NOT.
発売日 : 2025年1月10日
価格 : 6個入りセット ¥3,960(税込)
販売方法: オンラインストアでの販売
https://honmono-food.com/


【店舗概要】
店舗名 : ベースホーム石川店
店長 : 渡邊 洋
所在地 : 〒926-0864 石川県七尾市魚町91


【会社概要】
BASE MAKE株式会社
所在地 : 〒370-1207 群馬県高崎市綿貫町1475-4-101
代表 : 代表取締役社長 笠原 真吾
設立 : 2023年1月
事業内容: 住宅建築
資本金 : 300万円
URL : https://base-home.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

午後3時のドルは153円半ば、日銀の追加利上げ思惑

ビジネス

ホンダが11%超高、日産が経営統合撤回との報道で

ビジネス

テスラ、欧州5カ国で1月の販売が低調 マスク氏の政

ワールド

米、SHEIN・Temuを「強制労働」リストに追加
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 2
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 5
    中国AI企業ディープシーク、米オープンAIのデータ『…
  • 6
    脳のパフォーマンスが「最高状態」になる室温とは?…
  • 7
    DeepSeekが「本当に大事件」である3つの理由...中国…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    AIやEVが輝く一方で、バブルや不況の影が広がる.....…
  • 10
    メキシコ大統領の外交手腕に脚光...「トランプ関税」…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 7
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 8
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 9
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 10
    「やっぱりかわいい」10年ぶり復帰のキャメロン・デ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中