岡山駅~小豆島(土庄港)間の移動に、便利でお得な乗り継ぎチケット「かもめバスキップ」のモバイルチケットを販売開始
岡山駅からバスを利用して小豆島へ渡るため、鉄道を利用するよりも比較的安く小豆島へ行くことができます。さらに通常のバス片道券とフェリー片道券を購入するよりも200円お得になり、小豆島への観光や岡山へのお出かけに便利です。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/422556/LL_img_422556_1.png
かもめバスキップイメージ
「かもめバスキップ」のデジタル化により、利用者は販売窓口などの場所や時間にとらわれずにスマートフォンでチケットの購入が可能になります。
■「かもめバスキップ」の概要
岡山駅~新岡山港間を結ぶ岡電バス、新岡山港~小豆島(土庄港)間を結ぶフェリーで利用できる片道乗り継ぎチケットです。
岡山駅方面→小豆島(土庄港)、小豆島(土庄港)→岡山駅方面、どちらでも利用可能です。
価格(税込):大人 1,500円/小人 750円
※ 利用開始した当日のみ有効なチケット
※ バスで途中下車した場合、以降の乗車は無効
■バス乗降、フェリー乗船について
・バス乗車は、岡山駅東口、1番バス乗り場より「91番」「92番」をご利用ください。
・バス降車時、乗務員にスマートフォンでバス券面をご提示ください。
・フェリー乗船前に、各港のカウンターにて乗船チケットの引換を行ってください。
■購入方法
ジョルダンが運営するアプリ「乗換案内」にて販売
App StoreまたはGoogle Playで「乗換案内」と検索
■モバイルチケット利用イメージ
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/422556/LL_img_422556_2.png
かもめバスキップ利用イメージ
■モバイルチケット紹介ページ
https://ticket.jorudan.co.jp/ja/
(参考)
ジョルダンとは...
1979年12月に設立したジョルダンは、乗換案内を中心とするソフトウェア開発や携帯コンテンツ事業を軸に、旅行業などのビジネスを展開し組み合わせることで、「移動に関するNo.1 ICTカンパニー」としての地位を確立することを経営戦略として掲げています。ジョルダンの主要サービスである「乗換案内」のスマートフォンアプリは累計4,800万ダウンロードを超え、多くのユーザーの「移動」をサポートしています。また、2018年7月、J MaaS株式会社を設立し、交通サービスのプラットフォームへの参画企業を募るなど、MaaSビジネスを積極的に展開しています。
・App Storeは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
・Google PlayおよびGoogle PlayロゴはGoogle LLCの商標です。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
-
船舶代理店業務/外資系船会社/未経験OK
日本海事検定グローバルサポート株式会社
- 東京都
- 月給26万円~36万円
- 正社員
-
SASシステムの導入サポート/システムエンジニア/要件定義/外資系ソフトウェア会社/HTML
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
麻酔器、人工呼吸器、モニター、保育器、手術設備機器等/サービスチームのサポート業務/外資系医療機器販売会社/Word
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員