プレスリリース

茨城県内の就職氷河期世代の積極的な採用を進めている企業が参加 2月6日(木)・7日(金)の2日間「就職氷河期世代のための合同企業説明会」を開催

2025年01月08日(水)08時30分
株式会社人財企画(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:平井 善明)は、令和6年度「就職氷河期世代活躍支援都道府県プラットフォームを活用した支援」事業の一環として、2025年2月6日(木)・7日(金)の2日間、茨城県内にて「就職氷河期世代のための合同企業説明会」を開催いたします。

本イベントでは、就職氷河期世代を積極採用する茨城県内企業が30社以上参加予定。キャリアデザインセミナーや、茨城労働局による相談ブースも同時開催。事前申込者には、無料で受講可能なeラーニング講座の特典もご用意しました。雇用保険受給者は求職活動実績対象となりますので、この機会にぜひご参加ください。

茨城労働局特設サイト『これから・ここから茨城 就職氷河期世代支援プロジェクト』
https://ibaraki-hyogaki.mhlw.go.jp/


▼就職氷河期世代とは
バブル崩壊後の1990~2000年代、雇用環境が厳しい時期に就職活動を行い、現在も様々な課題に直面している方々を就職氷河期世代と呼び、その就職期が厳しい経済状況にあったが故に、個々の意思等によらず、未就職、不安定就労等を余儀なくされ、引き続きその影響を受けています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/420022/LL_img_420022_1.jpg
「就職氷河期世代のための合同企業説明会」2025年2月開催!

【開催概要】
茨城労働局イベント事務局(株式会社人財企画)は、令和6年度「就職氷河期世代活躍支援都道府県プラットフォームを活用した支援」の一環として下記のように合同企業説明会を開催いたします。

◆土浦会場(茨城県県南生涯学習センター 多目的ホール)
日時 :2025年2月6日(木)14:30~17:00(受付開始13:30)
会場 :茨城県土浦市大和町9-1 ウララビル5階
アクセス(徒歩):JR土浦駅から徒歩3分

◆水戸会場(水戸市民会館 大会議室)
日時 :2025年2月7日(金)14:30~17:00(受付開始13:30)
所在地 :茨城県水戸市泉町1丁目7番1号 水戸市民会館3階
アクセス(路線バス):JR水戸駅北口(4~7番のりば)から約5分、
「泉町一丁目」下車、徒歩1分
アクセス(徒歩) :JR水戸駅から徒歩20分

◆参加者や参加条件
・おおむね35歳~56歳で、茨城県内で正社員就職を希望する方
・履歴書不要、服装自由、参加費無料
・事前申込特典あり(無料eラーニング講座プレゼント)
・情報収集のみの方も歓迎
※雇用保険受給者は求職活動実績の対象となります。

◆参加企業など
・茨城県内で就職氷河期世代を積極採用中の企業延べ30社以上が終結!
※詳しくは特設サイトの参加企業一覧( https://ibaraki-hyogaki.mhlw.go.jp/recruit.html )でチェック!
・キャリアデザインセミナー同日開催
・茨城労働局による相談ブース出展


【申込方法】
(1) 事前申込フォームからの申込
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScpjxfjvj1-qCQWAkLJ8MQ6q5-8wC-obU85EWfUaQ_nRhu3Tw/viewform

(2) 特設サイトからの申込
https://ibaraki-hyogaki.mhlw.go.jp/recruit.html
↑サイト内「お申込はこちら」からお申込ください。


【チラシや特設サイトリンクはこちら】
◆茨城労働局特設サイトTOPページ
(就職氷河期世代が活躍する企業や、茨城県内にある職業訓練コースのご紹介など)
https://ibaraki-hyogaki.mhlw.go.jp/

◆茨城労働局特設サイトイベント情報ページ
(合同企業説明会・キャリアデザインセミナー・eラーニング講座など)
https://ibaraki-hyogaki.mhlw.go.jp/recruit.html

◆合同企業説明会チラシはこちら
https://ibaraki-hyogaki.mhlw.go.jp/pdf/seminar-info.pdf

◆同日開催キャリアデザインセミナーチラシはこちら
https://ibaraki-hyogaki.mhlw.go.jp/pdf/seminar-career.pdf


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

石破首相が6─8日に訪米、首脳会談で個人的関係構築

ビジネス

BNPパリバ、第4四半期利益が予想超え 25年目標

ビジネス

ユニクロ、1月国内既存店売上高は前年比8.6%増 

ビジネス

三菱UFJの10ー12月、純利益32.4%増 通期
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我との違い、危険なケースの見分け方とは?
  • 4
    中国AI企業ディープシーク、米オープンAIのデータ『…
  • 5
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 6
    脳のパフォーマンスが「最高状態」になる室温とは?…
  • 7
    DeepSeekが「本当に大事件」である3つの理由...中国…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 7
    緑茶が「脳の健康」を守る可能性【最新研究】
  • 8
    血まみれで倒れ伏す北朝鮮兵...「9時間に及ぶ激闘」…
  • 9
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 10
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中