プレスリリース

2月5日(水)~11日(火・祝) 日本橋三越本店にてTECHNOGYMポップアップストア開催

2025年01月29日(水)09時00分
テクノジム ジャパン株式会社(所在地:東京都品川区 代表取締役:グイド・タルキ)は、2025年2月5日(水)から11日(火・祝)まで、日本橋三越本店(東京都中央区)本館1階ステージにおいて、「Wellness Experience by Technogym」のテーマでポップアップストアを展開いたします。ホームインテリアにマッチするデザインと、デジタルを活用したトレーニングガイダンスを融合した製品で、安全かつ快適に高いトレーニング効果をより早く実現するTechnogymホームウェルネスを一挙にご紹介いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/424325/LL_img_424325_1.jpg
Wellness Experience by Technogym

期間中、ご自宅でのトレーニングに高い知見を持ったTechnogymトレーナーがポップアップストアに常駐。お客様のふだんのトレーニングに関するご相談も承ります。


【Wellness Experience by Technogym 概要】
場所 :日本橋三越本店 本館1階 ステージ
東京都中央区日本橋室町1-4-1
開催日時 :2025年2月5日(水)~11日(火・祝) 10:00~19:30
お問い合わせ先:日本橋三越本店 03-3241-3311(大代表)

また2月8日(土)には、東京2020大会、パリ2024大会と2回のオリンピックに出場したボクシングの岡澤セオン選手を招き、オリンピックでの体験やトレーニングについてのトークショーを実施いたします。Technogym製品を使用してのエクササイズのデモンストレーションをご覧いただけるとともに、サイン会とフォトセッション開催というスペシャルな体験をお楽しみいただけます。
※サイン会・フォトセッションは、エムアイカード会員様と新規入会者様限定。先着30名様に整理券をお渡しします。

場所 :Technogymポップアップストア内
開催日時:2月8日(土) 15:30~16:30

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/424325/LL_img_424325_2.jpg
岡澤セオン選手

【Technogymについて】 https://www.technogym.com
1983年にイタリアで設立。フィットネス、ウェルネス、スポーツ、健康のための製品およびデジタルテクノロジーにおける世界的リーディングブランドです。Technogymは、ネットワーク接続型スマートエキップメント、デジタルサービス、オンデマンドトレーニング体験、アプリで構成される完全なエコシステムを提供し、エンドユーザー一人ひとりがいつでもどこでも、自宅、ジム、外出先で完全にパーソナライズされたトレーニング体験にアクセスできるようにします。

世界100ヵ国以上の85,000ヶ所のウェルネスセンターと400,000軒の住宅で、5,500万人以上の人々がTechnogymでトレーニングを行っており、世界中のスポーツチャンピオンやセレブリティも注目するブランドです。東京2020年大会、パリ2024年大会を含め過去9回にわたりオリンピックの公式フィットネス機器サプライヤーを務め、選手村のフィットネスセンターや競技会場、練習場で選手にトレーニング・フィットネスの場を提供し、アスリートのサポートを行ってきました。世界的なトップスポーツチームでのTechnogymソリューションの導入も数多く行われ、2024年からは日本国内プロスポーツとして初めて、サッカーWEリーグの日テレ・東京ヴェルディベレーザとのパートナーシップが始まりました。
また、「The World's 50 Best Hotels 2023」のランキングにおける上位35位の全てのホテル、そして上位50位中41のホテルにおいてTechnogymが導入されており、世界を旅する人々のウェルネス向上をサポートしています。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

カナダ、米に25%の報復関税 非関税措置も検討

ワールド

中国、WTO通じて対抗へ 米国の追加関税に

ワールド

米、ソマリアでIS拠点を空爆 戦闘員ら殺害

ワールド

イスラエル首相、ガザ停戦第2段階で交渉開始へ 米特
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ革命
特集:トランプ革命
2025年2月 4日号(1/28発売)

大統領令で前政権の政策を次々覆すトランプの「常識の革命」で世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 7
    またか...アメリカの戦闘機「F-35」が制御不能に「パ…
  • 8
    幼い子供には「恐ろしすぎる」かも? アニメ映画『野…
  • 9
    ロシア石油施設・ミサイル倉庫に、ウクライナ軍がド…
  • 10
    「自由に生きたかった」アルミ缶を売り、生計を立て…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 4
    緑茶が「脳の健康」を守る可能性【最新研究】
  • 5
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 6
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 7
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 8
    血まみれで倒れ伏す北朝鮮兵...「9時間に及ぶ激闘」…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    トランプのウクライナ戦争終結案、リーク情報が本当…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
  • 10
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中