プレスリリース

「ソフィ おまもり保険 女性向け医療サポート」スタート~生理管理アプリ『ソフィBe』で取り扱いを開始~

2024年11月25日(月)10時30分
ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原 豪久)は、生理管理アプリ『ソフィBe』から申し込み可能な、少額短期保険「ソフィ おまもり保険 女性向け医療サポート」(引受少額短期保険業者:アフラック少額短期保険株式会社)の取り扱いを、2024年11月26日より開始することをお知らせします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/417371/LL_img_417371_1.png
uc_01

■「ソフィ おまもり保険 女性向け医療サポート」開始の背景
近年、不妊治療を含む医療サポートの備えを検討する女性が増えています。このような動向の背景には、キャリア形成とライフイベントを両立するべく、しっかり計画する女性が増えていることなどがあげられます。このような社会的な潮流に対し、女性向け医療分野へのサポートは、自治体による助成の拡充や、医療保険特約への組み込みなどの動きがありますが、お子さんを望むすべての方々に活用いただくには至っていないのが実情です。
そこでこのたび、ウェルネスケアブランド「ソフィ」から、ライフステージに応じて不妊治療を含む病気やケガに対応した、「ソフィ おまもり保険 女性向け医療サポート」の取り扱いを開始します。本サービスは、生理管理アプリ『ソフィBe』から簡単に申し込みが可能で、女性が安心して自分らしい人生を歩むために選択肢の拡大に貢献します。


■働き世代の一人当たりの医療費比較

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/417371/LL_img_417371_2.png
uc_02

特に25歳~39歳の「働き盛り」の女性は、同じ世代の男性と比較して約1.5倍の医療費がかかることが分かっています。※1 また、女性はがん(乳がんや子宮がんなど)や腎尿路生殖器系(子宮内膜症、子宮筋腫など)などの疾患では、男性の約2倍以上の医療費が必要となります。※1

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/417371/LL_img_417371_3.png
uc_03

また日本では、約6組に1組のカップルが不妊の検査や治療を行っています。※2 不妊治療では、体外受精を活用するカップルが増えており、2022年時点では12組に1組の割合で活用しています。※3 体外受精一式の1周期あたりの平均自己負担額は約15万円と高額であり、成功するまでに平均3.7周期の治療が必要となります。※4
※1 厚生労働省:令和3(2021)年度 国民医療費の概況。
※2 「第15回出生動向基本調査(結婚と出産に関する全国調査)」国立社会保障・人口問題研究所。
※3 公益社団法人 日本産科婦人科学会「ARTデータブック2020年版」。
※4 厚生労働省「不妊治療の実態に関する調査研究 最終報告書」。体外受精の1周期の平均費用は50万円。保険適応の場合自己負担額は3割(50万円×30%=15万円)。


■「ソフィ おまもり保険 女性向け医療サポート」とは
「ソフィ おまもり保険 女性向け医療サポート」は、一般的な病気やケガはもちろん、女性特有の病気や"妊活"にもより添う保険です。妊活を「お金の不安」を理由に諦めてしまうことがないようサポートします。
「子どもを授かりたいけれど、うまくいかなかったらどうしよう」という不安を抱える方々により添い、「この保険に入っていてよかった」と思っていただきたいという想いを込め、「ソフィ おまもり保険」と名付けました。

◆少額短期保険「ソフィ おまもり保険 女性向け医療サポート」は、アフラック少額短期保険株式会社の『アフラック少短の医療保険はじめる』を病気・ケガに備えたい女性向けに設計したユニ・チャームオリジナルプランです。


■「ソフィ おまもり保険 女性向け医療サポート」の3つのポイント

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/417371/LL_img_417371_4.png
uc_04

(1) お手頃な保険料
・保険料は30歳で「ライト」プランに入会した場合、月々950円※5~のお手頃な保険料です。
※5 表示の保険料は30歳の場合であり、契約時の被保険者の満年齢によって決定。

(2) 一般的な病気やケガの治療、女性特有の病気の入院費用、不妊治療※6など、さまざまな医療ニーズに対応する充実の保障内容
・一般的な病気やケガの治療(骨折、ポリープ、がん等)の他、女性特有の病気(子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣のう腫や女性特有のがん等)による入院も保障します。
・人工授精から体外受精まで、幅広い不妊治療を保障します(公的医療保険が適用される手術が保障対象です)。
※6 直近2年以内に不妊症と診断された方はご加入いただけません。

(3) オンラインで手続き可能
・保険の申し込み・解約・住所変更などの手続きは全てWeb上で手続き可能です※7。
※7 給付金請求の際、書類での手続きが必要。


■『ソフィ おまもり保険 女性向け医療サポート』詳細はこちら
「おまもり保険」紹介ページ: https://www.sofy.jp/ja/insurance/woman_medical/woman_n.html


■『ソフィBe』詳細はこちら
「ソフBe」紹介ページ: https://www.sofy.jp/ja/app/sofybe.html
アプリのダウンロード:
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/417371/LL_img_417371_5.png
uc_5

iOS版 : https://apps.apple.com/jp/app/apple-store/id6480158120?pt=1555680&ct=pr_20240710&mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sofy.be&referrer=utm_source%3Duc%26utm_medium%3Dpr%26utm_campaign%3Dpr_20241008


■会社概要
社名 :ユニ・チャーム株式会社
設立 :1961年2月10日
本店 :愛媛県四国中央市金生町下分182番地
本社 :東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー
社員数 :グループ合計16,223名(2023年12月)
事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品、
ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、
ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売


ユニ・チャーム株式会社 ホームページアドレス
https://www.unicharm.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:保護政策で生産力と競争力低下、ブラジル自

ワールド

焦点:アサド氏逃亡劇の内幕、現金や機密情報を秘密裏

ワールド

米、クリミアのロシア領認定の用意 ウクライナ和平で

ワールド

トランプ氏、ウクライナ和平仲介撤退の可能性明言 進
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 7
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 8
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 9
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 10
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中