プレスリリース

「ワカコ酒」掲載記念!徳島を盛り上げる一人のみ大歓迎キャンペーンを5月1日(水)から5月19日(日)まで開催!

2024年04月30日(火)17時00分
株式会社頂(本社:徳島県徳島市/代表取締役 別所 健志)は、2024年5月1日(水)~5月19日(日)の期間にワカコ酒掲載記念として一人のみ大歓迎キャンペーンを実施します。お得に徳島名産を味わえる一人のみセットやSNS投稿で20%OFFキャンペーンをご用意いたしました。


【キャンペーン背景】
セット商品のこだわり
・徳島の高級地鶏の阿波尾鶏等の食材を使用したセットになっております。
・お一人様にも色んなお料理を食べていただきたくハーフサイズにいたしました。


【阿波尾鶏とは】
阿波尾鶏の肉質は低脂肪でコク・甘み・うま味が多くやや赤みを帯びた肉色と適度な歯ごたえが特徴です。その高品質な肉質を実現するために、阿波尾鶏は一般的な鶏肉と比べ飼育環境、飼育期間など、多くの差別化を図っています。


【商品概要】
各商品の特徴
イリカス
・徳島のソウルフード!国産和牛のホルモンを使用し、噛めば噛むほど旨味があふれだす。味付けは塩コショウのみで
・お酒のアテには相性抜群の珍味。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/393476/LL_img_393476_1.jpg
イリカス

阿波尾鶏餃子
・徳島県の地鶏「阿波尾鶏」を使用した徳島餃子。
・鶏肉なのでさっぱり、ジューシー!
・そのままでも美味しいが、お塩をつけて食べるのも◎

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/393476/LL_img_393476_2.jpg
阿波尾鶏 徳島餃子

焼き鳥
・焼鳥も「阿波尾鶏」を使用。
・もも・ねぎま・ハツの3本で阿波尾鶏のハツは火が上がる程油が落ちる。
・全体的に食感は若鳥と親鳥の間くらいの感覚。
・自家製のタレは醤油タレ。
創業当初からおいたしで作ってきたタレ。素材の味を活かすために甘さ控えめにしたあっさり醤油タレなので阿波尾鶏の美味しさを存分に味わえます。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/393476/LL_img_393476_3.jpg
阿波尾鶏の焼鳥

阿波尾鶏の手羽先
・こちらも「阿波尾鶏」を使用。
・一般的な手羽先より大きく肉厚でジューシー!
・一度食べたら普通の手羽先には戻れないぐらい旨味たっぷり!

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/393476/LL_img_393476_4.jpg
阿波尾鶏の手羽先

鳴門金時のポテトサラダ
・徳島県のさつまいもと言えば鳴門金時!
・人参ときゅうりとさつまいもとシンプルなポテトサラダ。甘みと旨味が凝縮されてお酒のアテにも相性抜群です。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/393476/LL_img_393476_5.jpg
鳴門金時のポテトサラダ

■詳細
セット名 :徳島名物堪能セット
価格 :2,000円(税込)
セット内容:
・鳴門金時ポテトサラダ
・イリカス
・阿波尾鶏の焼鳥3本
・阿波尾鶏の手羽先

■販売期間
2024年5月1日(水)~2024年5月19日(日)

■販売店
阿波居酒屋頂


【居酒屋頂に関して】
2012年に阿波居酒屋頂として創業。屋号に込めた「頂」という言葉。
お客様の「いただきます」を聞きたい「やるからには1番を目指す」そんな思いが込められています。
「頂」を訪れたら徳島の食材や名産に出逢える徳島の素晴らしさに触れられるそんな場所になる居酒屋づくりを目指す!を企業メッセージとして事業を展開。お客様から長年愛される店舗を創出。


【会社概要】
会社名 : 株式会社頂
代表者 : 別所 健志
所在地 : 徳島県徳島市籠屋町2丁目16-1
設立 : 2016年
事業内容 : 居酒屋事業、ECサイトでの食品販売
URL : https://www.itadaki-awa.com/
ECサイト : https://www.rakuten.co.jp/awanoitadaki22/
Instagram: @awaizakaya_itadaki
TEL : 088-652-8907
E-Mail : izakayaitadakiawa@gmail.com


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

相互関税は即時発効、トランプ氏が2日発表後=ホワイ

ワールド

バンス氏、「融和」示すイタリア訪問を計画 2月下旬

ワールド

米・エジプト首脳が電話会談、ガザ問題など協議

ワールド

米、中国軍事演習を批判 台湾海峡の一方的な現状変更
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中