プレスリリース

中国国家標準規格「情報技術中国語文字コードセット(GB18030-2022)」及びその改訂(1) GBセミナー 3月26日にリアル&オンラインで同時開催

2024年03月05日(火)10時00分
主に文字フォント開発、およびその関連製品の開発・販売・保守を行い、中国国家標準である中国語新文字コード規格「GB18030」に関しまして、日本国内におけるライセンス管理業務を務めるダイナコムウェア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:羅 慧美)は、中国(中華人民共和国)の中国電子技術標準化研究院 情報センター 中国語研究室 主任 黄サンサン氏を特別講師として招聘し、中国国家標準規格「情報技術中国語文字コードセット(GB18030-2022)」及びその改訂(1)についてわかりやすく解説するセミナーを2024年3月26日(火)に開催いたします。

事前にお申込みいただくことで、視聴可能な無料公開講座となります。
中国国家標準規格(GB規格)最新版の正しい認識を共有できる場として、皆さまのご参加をお待ちしております。

▼お申込みはこちら
https://lp.dynacw.co.jp/gbseminar20240326/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/386668/LL_img_386668_1.jpg
GBセミナー

<中国国家標準規格「情報技術中国語文字コードセット(GB18030-2022)」>
中国語文字表示・出力製品に搭載するビットマップフォントは、「ビットマップフォント標準字形の国家規格」に基づいた字形データを使用する必要があります。特に、その製品が外部と文字情報交換を行う製品はGB18030で規定している全ての文字セットを搭載する必要があります。


<中国国家標準規格「情報技術中国語文字コードセット(GB18030-2022)」及びその改訂(1) GBセミナー 概要>
【セミナー名】
中国国家標準規格「情報技術中国語文字コードセット(GB18030-2022)」及びその改訂(1) GBセミナー

【日程】
2024年3月26日(火) 14:00~16:20(開場13:30~)

【主催】
ダイナコムウェア株式会社

【講演内容】
▼14:00~14:10
【開会の挨拶】
ダイナコムウェア株式会社 第八営業部 部長 小関 隆史

▼14:10~14:55
特別講演【中国標準規格制度の概要と最新動向】
株式会社ISTソフトウェア ソリューション事業本部 SP事業部 営業部 担当課長 呉光平氏

~ 休憩(5分)~

▼15:00~16:00
【中国政府担当者講演】
中国電子技術標準化研究院 情報センター 中国語研究室 主任 黄サンサン氏
<規格技術通訳>
株式会社情報システムエンジニアリング Chinabase Division マネージャー 楊勇迅氏

▼16:00~16:15
【質疑応答】
※お時間の都合上、現地参加の方のみの受付とさせていただきます。

▼16:15~16:20
【閉会の挨拶】
ダイナコムウェア株式会社 副社長 李安

【受講方法】
受講料無料
▼お申込みはこちら
https://lp.dynacw.co.jp/gbseminar20240326/
※質問は現地参加の方のみの受付とさせていただきます。
※誠に失礼ながら同業他社様は、ご参加をご遠慮ください。
※法人ご担当者様向けのセミナーのため、フリーメールアドレスでのお申込みはご遠慮ください。

【会場・定員】
▼ベルサール神保町Room 5:定員20名
〒101-0065
東京都千代田区西神田3-2-1 住友不動産千代田ファーストビル南館3F

▼オンラインツール「Zoom」(ライブ配信):定員100名
・お申込み後、開催前日までにZoomの参加用URLをご連絡します。
※3月25日(月)14時以降にお申込みされた方にはお申込み完了の案内メール内にて参加用URLをご案内します。
・受講日当日、接続開始時間にお持ちの端末から参加用URLにアクセスし受講ください。
・スマホ、タブレット、パソコン等があれば、ご参加可能です。

【諸注意】
・事前にご登録いただいた方のみ参加・視聴が可能です。
・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。
・配信内容の録画/録音はご遠慮ください。
・進行時刻は前後する可能性がございます。
・配信用URLのSNS等への投稿、他人へのシェアによる拡散はくれぐれもご遠慮ください。
・お時間の関係ですべてのご質問にお答えできない場合がございます。あらかじめご了承ください。


<ダイナコムウェア株式会社について>
ダイナコムウェアは、アジア最大手のフォントベンダーとして40ヶ国以上のさまざまな国の言語に対し豊富な実績を持っています。基本書体からデザイン書体までバリエーション豊かな200種類以上の日本語書体や60種類以上の中国語書体(簡体字・繁体字)、また欧文書体、タイ語、アラビア語、ヘブライ語、ビルマ語、韓国語などにおいても各種形式で取り揃えた高品位な書体として世界的に展開しています。
採用事例としましては、世界各国の鉄道の電子表示案内板、電子辞書、カーナビ、決済端末、スキャナー、各種プリンター、複合機、医療機器、PDA、タブレット、スマートフォン等、組込み用フォントとして多種多様な製品に搭載されています。
フォントデザインを通し生命力のある文字で感情と文化を繋ぎ、伝えていくことを使命としています。

社名 : ダイナコムウェア株式会社
所在地 : 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-38 いちご九段ビル8F
設立 : 2001年5月31日
資本金 : 12,169,800円
代表者 : 代表取締役 羅 慧美
事業内容 : 1.文字フォント開発、およびその関連製品の開発・販売・保守
2.外字フォント制作、外字サーバなどの外字関連製品の開発・販売
3.多言語フォントの販売
4.組込み用多言語フォントソリューション
5.Webフォントクラウドサービス
6.上記に付帯関連する一切の業務
URL : https://www.dynacw.co.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ、米の支援なしで存続できる可能性「低い」

ワールド

焦点:人材こそ資源、労働力輸出で経済活性化を狙うア

ワールド

米、4月2日めどに自動車関税 トランプ大統領表明

ビジネス

台湾TSMC、インテル工場運営を検討 米政権の要請
MAGAZINE
特集:ガザ所有
特集:ガザ所有
2025年2月18日号(2/12発売)

和平実現のためトランプがぶち上げた驚愕の「リゾート化」計画が現実に?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    週に75分の「早歩き」で寿命は2年延びる...スーパーエイジャーが実践する「長寿体質」の習慣
  • 2
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン...ロシア攻撃機「Su-25」の最期を捉えた映像をウクライナ軍が公開
  • 3
    世界中の90%以上を生産...「半導体の盾」TSMCは台湾を守れるのか? むしろ中国を駆り立てるのか?
  • 4
    鳥類進化の長年の論争に決着? 現生鳥類の最古の頭骨…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    イスラム×パンク──社会派コメディ『絶叫パンクス レ…
  • 7
    駆逐艦から高出力レーザー兵器「ヘリオス」発射...ド…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    「ばかげている」北朝鮮がトランプ大統領のガザ所有…
  • 10
    終結へ動き始めたウクライナ戦争、トランプの「仲介…
  • 1
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だった...スーパーエイジャーに学ぶ「長寿体質」
  • 2
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    研究者も驚いた「親のえこひいき」最新研究 兄弟姉…
  • 5
    メーガン妃の最新インスタグラム動画がアメリカで大…
  • 6
    2025年2月12日は獅子座の満月「スノームーン」...観…
  • 7
    iPhoneで初めてポルノアプリが利用可能に...アップル…
  • 8
    【徹底解説】米国際開発庁(USAID)とは? 設立背景…
  • 9
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ド…
  • 10
    極めて珍しい「黒いオオカミ」をカメラが捉える...ポ…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 8
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 9
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中