プレスリリース

現代のアフリカを知り尽くすイベント「AFRICAN FOOD AND MUSIC FESTIVAL」7/28~30 東京・新宿にて開催!

2023年06月13日(火)14時30分
株式会社ナフコネクトフォーアフリカアンドザワールドは7月28日(金)・29日(土)・30日(日)、新宿住友ビル「三角広場」にて「AFRICAN FOOD AND MUSIC FESTIVAL」を開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/358431/LL_img_358431_1.png
AFRICAN FOOD AND MUSIC FESTIVAL

■「AFRICAN FOOD AND MUSIC FESTIVAL」について
アフリカンフード&ミュージックフェスティバルは3つの軸、Cultural Value文化価値・Unity in Diversity多様性の統一・Connecting to Tomorrow明日に繋げる為に…をコンセプトにアフリカのすべてとジョイントできる日本初の大規模イベントです。

現代アフロビートのアーティストとして、昨年グラミー賞にノミネートされた「EDDY KENZO」、ナイジェリアで絶大な人気の「Tjay KARTEL」が初来日。その他多くの若手ミュージシャンがステージを盛り上げます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/358431/LL_img_358431_2.png
EDDY KENZO
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/358431/LL_img_358431_3.png
Tjay KARTEL

2020ミスユニバースジャパン準優勝Raimu Kaminashiプロデュースのアフリカンコスチュームファッションショーやアフロビートダンサーズのパフォーマンスなど見どころ満載です。
会場ではライセンシーを持つ現地シェフたちが提供する本場のアフリカ料理が出店します。
また、服飾雑貨でアフリカを発信している「CLOUDY」も出店。(予定)
躍動感あふれる今のアフロビート音楽とアフリカンフードが一気に体感できる3日間です。
(初日の会場前オープニングセレモニーとしてアフリカ各国の駐日大使閣下をお迎えしてイベントの開会式を開催いたします)

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/358431/LL_img_358431_7.jpeg
Raimu Kaminashi

■開催概要
開催日時:2023年7月28日(12時開場13時開演)・29日(10時開演)・30日(10時開演)
会場 :新宿住友ビル「三角広場」
圧倒的で広大な全天候型、屋内空間。
入場料 :VIP席50,000円(限定数量)ステージ側近席
一般6,000円 高校生以下3,500円 小学生以下無料
チケットぴあにて販売中。
https://nahfconnects-event.com/allaboutafrica2023/
※プログラムが変更になることがございます。予めご了承ください。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/358431/LL_img_358431_5.png
AfricanFood


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

再送-トランプ関税、予想よりはるかに大きい インフ

ワールド

米、9日に中国に対する104%関税を発動―ホワイト

ビジネス

米景気懸念、大手金融機関の業績に影響か

ワールド

米ロ、10日にイスタンブールで2回目の協議=外交筋
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及んでる...インド人男性の投稿にSNSで怒り爆発
  • 4
    【クイズ】ペットとして、日本で1番人気の「犬種」は…
  • 5
    これが中国の「スパイ船」...オーストラリア沖に出現…
  • 6
    反トランプのうねり、どこまで大きくなればアメリカ…
  • 7
    流石にこれは「非常識」?...夜間フライト中に乗客が…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 10
    「茶色すぎて前が見えない」...ネパールを染める「危…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 6
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 7
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 8
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 9
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 10
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中