プレスリリース

ケーブルテレビ局のサイトリニューアルでお申し込み件数が8倍に!その成功の秘訣をWeb制作会社が公開

2023年02月15日(水)09時30分
愛知・名古屋を拠点に企業等のWeb制作事業を手掛ける株式会社エーアンドエー(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:澤野 一郎)は、昨年リニューアルを手掛けたケーブルテレビ局のサイトにおいて新規お申し込み件数が約8倍に増加したことを発表。その成功の秘訣を公開しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/345205/LL_img_345205_1.jpg
ケーブルテレビ局のサイトリニューアル 成功の秘訣を公開します

【サイトリニューアル成功における8つのポイント】
1. 業界のサイト解析データが豊富
2. Web完結申込フォームの実装
3. Web広告
4. ブランドイメージを高める写真・動画撮影
5. 複数のステークホルダーを意識したサイト設計
6. Googleマップを活用した地域情報の発信
7. 数千人を対象としたユーザー調査を実施
8. SEO対策


1. 業界のサイト解析データが豊富
サイトをリニューアルする際、まずはお客様の現行サイトのアクセス状況を把握するため、Googleアナリティクス等を使ってWeb解析を実施します。

さらに当社は、すでにユーザーやコンバージョンを集めているケーブルテレビ局サイトを複数運用していることから、お客様の現行サイトに加え他局のサイト解析データを活用して(※もちろん守秘義務に反しない範囲になります)、最新のユーザー動向を加味したサイトの設計・構築が可能です。

つまり、すでに蓄積された最新の有効データをフル活用してサイトリニューアルに挑めるのです。

また当社は上級Web解析士による高度なアクセス解析も可能なので、多角的な視点からサイトを設計することができます。


2. Web完結申込フォームの実装
最近、格安スマホなどWebからのお申し込みしか受け付けないサービスが増える中で、コロナウイルスの流行や働くスタッフの負担軽減という目的もあり、ケーブルテレビ局でもWeb完結のお申し込みフォームの需要が急激に拡大しています。

そこで当社では、Web上の料金シミュレーションで実際の料金を確認したあと、そのまま同じ画面でお申し込みまで完了できるWeb完結申込フォームを開発いたしました。

Web完結申込フォームの導入で、今まではシミュレーションするだけにとどまっていたお客様を、お申し込みや資料請求などにまで導くことができ、入力された顧客情報も社内で有効に活用することが可能となります。

こちらのシステムを開発・導入して早5年ですが、今でも常にユーザー解析・改善を繰り返しています。使いやすいUI、迷わない導線、ユーザーを取りこぼさないCTA設計など、申し込み件数の増加を目的にさまざまな施策を実施しています。


3. Web広告
当社ではWeb広告専門会社とも提携しているので、レベルの高い広告運用が可能です。リスティング広告、ディスプレイ広告、YouTube広告、SNS広告など、何でもおまかせください。
ターゲット選定、キーワード選定、クリエイティブ文章の作成、LP・バナー画像の作成、動画の作成まで一貫して対応しております。

広告掲載後は、広告キーワードのチェックと調整を毎日実施します。また、LPやバナー画像の改善も都度おこなっています。広告専任のスタッフが常にお客様の広告管理画面をチェックしていますので、質の高い広告運用が可能です。
実際に当社でWeb広告を開始してコンバージョンが20%増加した例もございます。

◆以降の全文は下記サイトからご覧ください。
https://a-and.co.jp/blog/000144.html


【会社概要】
株式会社エーアンドエー
代表取締役 : 澤野 一郎
所在地 : 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-3-7 ヒシタビル3F
設立 : 1992年4月1日
事業概要 : ホームページ・Webサイトの企画・制作ならびに運用・保守
資本金 : 10,000,000円
公式サイト : https://a-and.co.jp


【お問い合わせ先】
株式会社エーアンドエー
担当: 重松
TEL : 052-953-1002(受付時間:9:30~17:00/月~金曜日)
MAIL: contact@a-and.co.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾行政院、米相互関税は「不合理」 貿易黒字は対中

ビジネス

午後3時のドルは146円台へ急落、半年ぶり大幅安 

ビジネス

ジェトロ、関税の相談3日午前に20件超 コストの負

ビジネス

三菱商、今年度1兆円の自社株買い 28年3月期まで
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中