プレスリリース

工学院大学 学生プロジェクト2団体が、しんじゅくこどもまつりに科学実験などの体験ブースを出展(8/7)

2022年08月04日(木)16時30分
工学院大学(学長:伊藤 慎一郎、所在地:東京都新宿区/八王子市)の学生プロジェクト2団体が、2022年8月7日(日)新宿中央公園で開催される「しんじゅくこどもまつり」(主催:クリアソン新宿)に出展します。
Science Create Project(以下、SCP)は、来場した子どもたちと一緒に人工いくらを作り、科学の面白さを伝えます。まち開発プロジェクト-Smart Tech-(以下、まち開発プロジェクト)は、大声選手権とソーシャルディスタンスを体感するコーナーを用意しています。さまざまな世代の方が気軽に楽しめるイベントを通して、地域の人々とコミュニケーションを深めます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/320756/LL_img_320756_1.png
カラフルな人工いくら

SCPは科学実験や工作を通して子どもたちに科学に興味を持ってもらう事を目的として活動しています。イベントでは、家庭では準備が大変な科学実験に、気軽に挑戦することができます。大学生が手書きイラスト・図などを交えて小学生にもわかりやすく解説します。色とりどりの人工いくら制作は、不思議な触感と見た目から様々なイベントで来場者の好評を得ています。
まち開発プロジェクトは、西新宿の課題である「街と人の繋がりの希薄化」の解決に貢献しようと、商店会や企業グループと共に活動しています。今回のイベントを通して地域の人々とコミュニケーションを図ることで、住民の困りごとや地域の特性を知り、さらなる貢献活動に繋げます。


■「しんじゅくこどもまつり」実施概要
日時 : 2022年8月7日(日) 15:00~18:00
会場 : 新宿中央公園 多目的運動広場
主催 : Criacao Shinjuku、株式会社JM
対象 : 小学生以下
詳細 : https://criacao.co.jp/soccerclub/information/post-10233/

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/320756/LL_img_320756_2.jpg
2mと思う距離をレーザー距離計で実測

▼Science Create Project 紹介ページ:
https://www.kogakuin.ac.jp/archive/Science_Create_Project.html

▼まち開発プロジェクト紹介ページ:
https://www.kogakuin.ac.jp/archive/smart_tech.html


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

原油先物は3%超続落、貿易戦争激化による景気懸念で

ビジネス

台湾鴻海、第1四半期売上高は過去最高、国際政治の動

ビジネス

EU、米国への対抗関税第1弾を数日以内に発表へ

ビジネス

米主要株価指数先物、大幅安で始まる 週明けの波乱示
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ使い回しをやめるまで
  • 4
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 5
    フジテレビが中居正広に対し損害賠償を請求すべき理由
  • 6
    ユン韓国大統領がついに罷免、勝利したのは誰なのか?
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 8
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 9
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中