プレスリリース

「人類みな麺類Premium」大阪・梅田にて6月15日グランドオープン!

2022年06月14日(火)09時30分
「人類みな麺類」10周年を記念し、関西のイタリアン最高峰「ポンテベッキオ」とのコラボブランド「人類みな麺類Premium」が誕生!ルクア大阪に6月15日(水)、グランドオープンします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/313805/LL_img_313805_1.jpg
GRANDOPENポスター

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/313805/LL_img_313805_2.jpg
ロゴ

■人類みな麺類とは
大阪・西中島南方にある有名行列ラーメン店「人類みな麺類」。
UNCHI株式会社創業者である松村 貴大氏の「既存のラーメン屋の型にはまらない」という想いから、一風変わった店名やおよそラーメン屋らしくないお洒落な店内、隠れ家のような目立たない外観の店舗。
そうでありながら、基本の醤油ラーメンの美味しさ・滋味深さを再確認させてくれる、極上の逸品を提供するラーメン店です。


■ポンテベッキオとは
国内イタリアンレストランの最高峰、「リストランテ・ポンデベッキオ」。
オーナーシェフ山根 大助氏の「この道で進むと決めたら、覚悟を決めてとことんやる」という強烈な信念のもと、店内・什器はもちろんのこと、食材までもを「デザインする」ことに徹した結果、生み出されたイタリア料理の頂点。
研ぎ澄まされた感性と研究の積み重ねにより、さまざまなコンセプトの「ポンテベッキオ」を展開し幅広く愛されています。


■今回オープンする「人類みな麺類Premium」では4種類のラーメンをご提供!

★まずは「人類みな麺類」ラーメンを3種類。
・らーめん原点:鰹をふんだんに使用した香味油に醤油独自の甘味を活かした懐かしいラーメン。

・らーめんmicro:醤油本来の旨味や苦味、酸味、塩味すべてを許した、しっかり味の醤油ラーメン。

・らーめんmacro:あさりやしじみの旨味を閉じ込め、淡口醤油であっさり仕上げた魚介系ラーメン。

これら3種類のラーメンにトッピングされる極厚のチャーシューも、人類みな麺類の大きなウリの一つ。ラーメンブログ他でも「今まで見たことがない」「究極のチャーシュー」など、大絶賛のチャーシュー。

★そして「ポンテベッキオ」ラーメン。
・D-MEN2022(ディーメン):山根シェフ考案の珠玉の一品。そのお味は是非当店にてご賞味ください。

★「人類みな麺類」と「ポンテベッキオ」のコラボラーメン。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/313805/LL_img_313805_3.jpg
インコントロ什器

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/313805/LL_img_313805_4.jpg
インコントロ什器 展開

・インコントロ~人類とラーメンの遭遇~:まるで地球のような丸い器で2種のラーメンを楽しんでいただきます。


【「人類みな麺類Premium」概要】
■所在地 : 〒530-8558 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪地下2階
■アクセス: 「大阪梅田駅」から徒歩3分
■営業時間: 11:00~23:00(ラストオーダー22:00)
■特設HP : https://www.unchi-co.com/jinrui_premium/


【お客様からの店舗に関するお問合せ先】
人類みな麺類Premium
■TEL:06-6131-8840

【店舗運営委託会社概要】
■社名 : 株式会社ALL WIN
■代表 : 代表取締役 佐々木 知巳
■所在地 : 〒665-0817 兵庫県宝塚市平井山荘22番3号
■設立 : 2002年12月
■事業内容: 飲食店経営
■URL : https://www.allwin2002.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国憲法裁、尹大統領の罷免決定 直ちに失職

ビジネス

午前の日経平均は大幅続落、昨年8月以来の3万400

ビジネス

シャープ、堺工場の一部をKDDIに売却 100億円

ワールド

スイスへの米関税は理解不能、対策でEUと連携=財務
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 2
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 7
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 8
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中