プレスリリース

廃棄漁網をリユースしたサステナブルな丸亀うちわ「REFINE」4月22日アースデーから世界へ発信!"今欲しい、一生もの"

2022年04月14日(木)09時30分
株式会社 紙工芸やまだ(所在地:香川県仲多度郡まんのう町東高篠430-3、代表取締役:山田 時達)は、現代の多く抱えている環境問題の一つ、海洋汚染問題を考えて開発した「REFINE(リフィネ)」の販売を2022年4月22日(金)より開始いたします。
江戸時代から続く伝統工芸品、丸亀うちわの原点である渋うちわには、その当時、紙の強度を増すために漁網が使われていたことに着目、REFINEは、渋うちわで使用する網を不要になって処分する漁網を再利用することで実現しました。1本1本が職人さんの手により仕上げられた純国産品の手づくりうちわです。
昔ながらのデザインである従来型と、色・形を現代風にアレンジを加えた2つのラインナップで販売をスタートしました。どちらも本来の渋うちわの特徴である、丈夫さが魅力のうちわです。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/306107/LL_img_306107_1.jpg
海洋汚染問題
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/306107/LL_img_306107_2.jpg
漁網とうちわ

■商品開発背景
海洋プラスチックゴミ(日本国内に漂着したプラスチックゴミ)の内訳は、漁網が約42%(重量)と言われています。日本は島国だからこそ、海を大切にしなければならない、海洋ゴミ問題を「自分事」と捉え、環境保全に対する意識を持つ為に自分達が出来る事を考えました。
それは、環境問題に取り組んだ商品開発、又その様な商品の利用、プラクティカル(実用的)で、サステナブル(持続可能な)取り組み、SDGs14番目の項目「海の豊かさを守ろう」です。私達は、愛媛県宇和島市の知り合いの漁師さんに連絡をとり「まき網漁業」に使用されていた漁網が、大量にあるということを聞きました。その後、処分する予定の漁網を頂き、すぐに職人さんと相談し、約半年の試作を経て、待ちに待った新商品の完成となりました。


■製作背景
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/306107/LL_img_306107_3.jpg
愛媛県宇和島市漁港
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/306107/LL_img_306107_4.jpg
製作背景1



■概要
・商品名
REFINE(リフィネ)全21種類
従来型3種類
現代型18種類=元透かし3型(丸型・角型・イチョウ型)×3カラー(黒・水色・緑)
元貼り 3型(丸型・角型・イチョウ型)×3カラー(黒・水色・緑)

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/306107/LL_img_306107_7.jpg
従来型 小
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/306107/LL_img_306107_8.jpg
現代型 元透かし 丸型

仕様(一例)
従来型
サイズ:小 約290×185mm
価格 :4,290円(税込)

元透かし角型
サイズ:約365×180mm
カラー:黒・水色・緑
価格 :4,290円(税込)

元貼り 丸形
サイズ:約350×215mm
カラー:黒・水色・緑
価格 :5,170円(税込)
箱入れ贈答品用にも対応


詳しくは「うちわ屋 涼」HPをご覧下さい。
URL: https://uchiwayaryo.com/


■利用シーン
アウトドア・キャンプシーン、ギフトに。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/306107/LL_img_306107_15.jpg
七輪とうちわ
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/306107/LL_img_306107_17.jpg
化粧箱 使用イメージ

■丸亀うちわとは
「丸亀うちわ」は、香川県丸亀市周辺で生産されるうちわです。寛永10年(1633年)、金比羅大権現の金光院住職が丸金印の「渋うちわ」を考案し、金比羅詣りの土産品として全国に広がったとされています。
丸亀市は現在も生産量や形の多様さなどを誇る日本一のうちわの産地です。1本の竹で、47もの工程から作られるのが特徴、平成9年に国の伝統的工芸品に指定されました。


■会社概要
株式会社 紙工芸やまだ
〒766-0013 香川県仲多度郡まんのう町東高篠430番地3
代表取締役 山田 時達(トキサト)

販促用うちわやカレンダーの制作会社、2018年より代表の山田が香川県うちわ協同組合連合会 代表を兼任し、国の伝統的工芸品である「丸亀うちわ」を多くの方々に知っていただく為、国内外へ様々な販売活動を行っています


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 10
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中