コラム

異次元緩和からの「出口」をどう想定すべきか

2017年04月10日(月)14時00分

日銀による長期金利操作を通じた出口

日銀が将来的に行う金融緩和政策からの出口は、かつての福井日銀のやり方も、また現在のFRBのそれも、参考にはされるにしても、そのままの形で踏襲されることはないであろう。というのは、既に市場関係者やメディアなどが予想しているように、日銀による異次元緩和からの出口の第一歩は、現在のイールドカーブ・コントロール政策の枠組みを維持しつつ、「長期金利目標の引き上げ」という形で行われる可能性が強いからである。

日銀は昨2016年9月に、10年物国債の金利をゼロに誘導する、長期金利操作政策を導入した。これは、昨年1月のマイナス金利政策の導入以降にマイナスの領域に落ち込んでいた長期国債金利を引き上げ、イールドカーブをスティープ化させること狙ったものであることから、イールドカーブ・コントロール政策と呼ばれた。それは、導入当初はさまざまな批判を浴びたものの、米大統領選におけるトランプの勝利後に生じた米長期国債金利の上昇という僥倖によって、結果として予想外の奏功を収めた。

【参考記事】日銀の長期金利操作政策が奏功した理由

日銀はおそらく、外的な状況が劇的に変わらない限り、現状の枠組みを維持しようとするであろう。うまく機能しているものをあえて変更する必要はないからである。そして、それが本当にうまく機能しているのであれば、それなりの時間はかかるにしても、やがては完全雇用が達成され、賃金と物価が上昇し始めることになる。インフレ率はその時、一時的には目標とされている2%をオーバーシュートするかもしれない。その場合、日銀はまずは、現在はゼロとされている長期金利目標を徐々に引き上げることによって、インフレ率の加速を抑制することになるであろう。

ところで、中央銀行は伝統的に、長期金利ではなく、短期市場金利を政策の操作目標としてきた。その理由は、金利水準をピンポイントで誘導することは、短期金利よりも、期待の役割がより重要になる長期金利の方が難しいからである。そのことを考えると、日銀による長期金利目標は、固定相場制における為替バンドのように、目標水準の上下に上限と下限を定めた一定の許容変動幅を持つ「帯域」として設定されるかもしれない。日銀はその場合、金利の上限においては無制限の国債買いオペによって金利上昇を抑制し、金利の下限に対しては逆の調節を行うことで、長期金利を一定の変動幅で安定化させることになる。

日銀はいずれにしても、完全雇用が達成されてインフレ率が加速しつつあるような状況になれば、この長期金利の誘導目標あるいは目標バンドを、徐々に引き上げていかなければならない。そうでないと、インフレ率の加速を抑制できなくなるからである。その調整のスピードやタイミングがきわめて重要なのは、伝統的な短期市場金利操作の場合と同様である。その長期金利引き上げは、遅すぎればインフレ率を加速させてしまうし、早すぎれば経済をオーバーキルして不況やデフレに逆戻りさせることになる。

重要なのは、日銀バランスシートの縮小という意味でのテーパリングあるいは「出口」は、この長期金利引き上げの結果として、自ずと実現されるという点にある。というのは、金利とベースマネーの供給量との間には、「一方を決めれば他方はそれに依存して決まり、両方を同時に決めることはきない」という関係が存在するからである。

プロフィール

野口旭

1958年生まれ。東京大学経済学部卒業。
同大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。専修大学助教授等を経て、1997年から専修大学経済学部教授。専門は国際経済、マクロ経済、経済政策。『エコノミストたちの歪んだ水晶玉』(東洋経済新報社)、『グローバル経済を学ぶ』(ちくま新書)、『経済政策形成の研究』(編著、ナカニシヤ出版)、『世界は危機を克服する―ケインズ主義2.0』(東洋経済新報社)、『アベノミクスが変えた日本経済』 (ちくま新書)、など著書多数。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

COP29、会期延長 途上国支援案で合意できず

ビジネス

米債務持続性、金融安定への最大リスク インフレ懸念

ビジネス

米国株式市場=続伸、堅調な経済指標受け ギャップが

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、米景気好調で ビットコイン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 7
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 8
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 9
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 10
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story