最新記事
シリーズ日本再発見

日本の社会人の大半が自分の口臭を気にしている

2019年12月18日(水)16時35分
高野智宏

そんなたばこのにおい、そして喫煙による健康懸念物質の吸収も低減できると、ユーザーを増やしているのが加熱式たばこだ。現在、国内ではIQOS(アイコス)、glo(グロー)そしてPloom(プルーム)の主に3ブランドが、機能性を高めた新製品や新たなフレーバーのリフィル/スティックの投入でしのぎを削っている。

最近、においの少なさを理由に紙巻きたばこから加熱式たばこへ移行したという小暮貴さん(仮名)も、そのメリットをこう語る。「におい自体が少ないし、スーツなどへのにおい移りもなくなりました。でもいちばん違いを感じたのは、翌朝、口の中のネバつきが減ったことですね」

なかでも国内でいち早く発売され、現在も市場シェア1位のIQOSは、周囲に漂うにおいが低減されることを強くアピールしている。だが、独特な「IQOS臭」があるとの指摘も多い。一方、IQOSなどと加熱方式が異なる低温加熱型製品であるPloom TECHは、販売元のJTによれば、紙巻きたばこのにおいの濃さを100%とした場合、そのにおいが1%未満に抑えられるという(同社の高温加熱型製品であるPloom Sは5%未満)。

いずれにせよ、従来の紙巻きたばことは大きな差だ。口臭はもちろん、服や髪にもにおいが付かない(しかも歯が黄ばむ可能性も少ない!)加熱式たばこは、自他共に口臭に厳しい現代人の風潮にも合う嗜好品と言えるのかもしれない。

口臭に向けられる、世の中の厳しい(目ならぬ)鼻――。最近ではタニタなど各社から、口臭チェッカー、においチェッカーといった製品も販売されている。まずは自分自身で口臭の程度を調べ、必要であれば歯科へ通って、口臭の原因を調べてもらうといいのではないだろうか。

japan_banner500-season2.jpg

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウクライナ和平仲介撤退の可能性明言 進

ビジネス

トランプ氏が解任「検討中」とNEC委員長、強まるF

ワールド

イスラエル、ガザで40カ所空爆 少なくとも43人死

ワールド

ウクライナ、中国企業3社を制裁リストに追加 ミサイ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 6
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 7
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 8
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 9
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 10
    トランプに弱腰の民主党で、怒れる若手が仕掛ける現…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 6
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中