コラム

「主役は中国」―APEC取材の舞台裏

2010年11月15日(月)03時00分

ディナー.jpg

中国の胡錦濤国家主席(左)を出迎える菅直人首相(13日午後、横浜市西区のパシフィコ横浜=代表撮影)

 言うまでもないが、14日に閉幕したAPECの主役は中国。準主役がロシア、そして友情出演はアメリカ――終わってみての印象だけで判断するなら、これが妥当な配役だろう。

 もちろんこれは、あくまで日本から見た話。だが主にアジア太平洋の経済協力を話し合うAPEC(アジア太平洋経済協力会議)で、日本メディアが何より注視していたのは日中首脳会談が実現するのかどうか。そして国後島を訪問したメドベージェフ露大統領との日露首脳会談に、菅首相がどこまで「強腰」で挑めるのかどうかだった。

 12日時点の政府発表では、13日は10:30~11:30に日米首脳会談、17:40~18:20に日露首脳会談という予定。だが、日中首脳会談については13日に日米首脳会談が行われた後も、政府の答えは「調整中」のまま。国際メディアセンター(IMC)内の日本メディアの共同スペースでは、記者団が「あるのかないのか」とやきもきしていた。

 事態が動いたのは13日の17:10ごろ。「開催される」との発表があり、その直後の17:26~17:48の約22分間、とうとう日中首脳会談が実現した。その後の政府発表によると、会談が確定したのは16:50ごろと、開始のわずか30分前だったという。17:40~の日露首脳会談の予定を遅らせながら、やっとの思いで実現できたというわけだ。

 このドタバタぶりを伝える1枚が、こちら(13日17:41撮影)。

ホワイトボード前.JPG

 IMC内の共同スペースで日本メディアが何にむらがっているのかというと、会談予定などが分刻みで書き出されたホワイトボード。そこに貼り付けられた、会談に同席した日本メディア代表による「代表取材メモ」を読み取ろうと押し合っているのだ。人だかりの後ろからは、「誰か読み上げて!」という怒鳴り声が飛ぶ。一刻も早く報道しようという、情報戦の最前線だ。

 だが、日中首脳会談にメディアが入れたのは最初だけ。代表取材メモに書かれていたのは

■菅直人首相 今回は、APECに出席され、こころから歓迎いたします。
■胡錦濤国家主席 APECにお招き頂きありがとうございます。今回の会議にあたって周到な準備をされました。成功できると信じています。

という冒頭の挨拶のみだ。ホワイトボードを見ると、「日中首脳会談」が書き加えられ、日露首脳会談の開始時間が修正されたことがわかる。

ホワイトボード.JPG

 日中・日露首脳会談が立て続けに行われたため、19:30から行われた政府による日本メディア向けブリーフィングには大勢の記者が詰め掛けた。クローズドで行われた会談で「尖閣」や「北方領土」をどう話し合ったのかを、2つの首脳会談に同席した福山官房副長官から聞き出すためだ。ブリーフィングでスピーカーの前に置かれた大量のICレコーダーから、記者団の気合いが読み取れるだろうか。

テープレコーダー.JPG

 このブリーフィングでの政府説明は報道のとおりで、日中会談で話された尖閣問題の具体的なやりとりについては記者団がいくら突っ込もうとも「外交上のことなので控えたい」という答え。日露会談については、国後訪問に対して「菅首相が抗議した」ということだった。

 さてこうした動きの中ですっかり影をひそめてしまったのが、かつての「ロックスター大統領」、オバマ。12日夜、大統領専用機エアフォース・ワンが羽田に降り立ったときの威圧感や、日本滞在中のセキュリティーの厳しさは「さすがアメリカ」という感じ。だが13日午前に行われたCEOサミットでの演説では、(会場の盛り上がりだけを見れば)その1時間後に行われた胡錦濤スピーチの「前座」のようにさえ見えた。2人の演説内容はともかく、国内外から詰め掛けた聴衆たちは胡錦濤スピーチの前後にオバマのときよりも大きな拍手喝采を送っていた(演説自体も胡錦濤の方が長かった)。財界人を中心とした聴衆のなかには、中国人も多くいたと思われるが。

 普天間問題で日米がギクシャクしたところに中露が尖閣、国後を持ち出してきたことを考えると、日米首脳会談が滞りなく行われ、日中・日露に比べて日米関係は「まだまだ安泰」のように見えるのはなんとも皮肉だ。オバマも10日間に及ぶアジア歴訪の最終目的地が日本だったことで、相当疲れていたに違いない。最後は鎌倉で抹茶アイス――そんななごやかムードで締めくくれたのも、主役を中露に譲ったおかげかもしれない。

――編集部・小暮聡子

このブログの他の記事も読む

プロフィール

ニューズウィーク日本版編集部

ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。世界情勢からビジネス、カルチャーまで、日本メディアにはないワールドワイドな視点でニュースを読み解きます。編集部ブログでは編集部員の声をお届けします。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 4
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 5
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 6
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 7
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 8
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    雪の中、服を脱ぎ捨て、丸見えに...ブラジルの歌姫、…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 10
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story