- HOME
- コラム
- カタルーニャ・フォトブログ
- ロシアW杯を見なかったカタルーニャ人が抱くW杯出場…
ロシアW杯を見なかったカタルーニャ人が抱くW杯出場の夢
100年以上前から「カタルーニャ代表」がある
実はカタルーニャには、1902年に創設されたれっきとした選抜チーム「カタルーニャ代表」もあり、創設以来、他国代表やクラブチームと200以上の試合を行っている。世界トップクラスのサッカークラブで活躍しているカタルーニャ人選手や監督を呼び戻してカタルーニャ選抜を組めば、W杯で優勝可能なチームが出来上がるともささやかれている。
スペインがW杯を制した2010年南アフリカ大会のスペイン代表チームのレギュラー11名中6名が、また今回は4名がカタルーニャ出身の選手だった。電撃カウンターの連続で日本を葬り去るなどして、3位となったベルギーのルベール・マルティネス監督も実はカタルーニャ人で、豊富な人材が揃う。
そして、なによりもカタルーニャにはバルサがある。フランコ独裁政権(1939~75年)下でカタルーニャ文化、カタルーニャ語、カタルーニャ州旗などが禁止されるなか、バルサは元来のカタルーニャ語での英語風表記のFutbol Club Barcelonaから、Club de Fútbol Barcelonaと名称をスペイン語化されたが、チームの存続は許された。
バルサはフランコ独裁政権への抵抗のシンボルとなり、フランコ将軍が肩入れしたといわれるレアル・マドリードと宿命のライバルになった。多くのカタルーニャ人は、ホームスタジアムであるカンプ・ノウでカタルーニャ州旗の代わりにバルサの旗をふった。自分たちのアイデンティティーを再確認できる唯一の公の場だった。
現在でもバルサは「サッカーチーム以上の存在」と言われ、カタルーニャ人の心のよりどころとして欠かせないものとなっている。
カタルーニャでは、スペイン国内リーグやUEFAチャンピオンズリーグのバルサの試合は、W杯のスペイン戦より遥かに盛り上がる。最大観客収容数約10万人という欧州最大のスタジアムはしばしば満員になり、地元のバルはカンプ・ノウに入りきれない人たちでごった返し、テレビがない通常のレストランには閑古鳥が鳴く。
グアルディオラがカタルーニャ代表を率いる日
バルサでプレーし、引退後に監督として就任直後バルサに3冠をもたらし、チャンピオンズリーグで2度の優勝を成し遂げた名将ジュセップ・グアルディオラの指揮官としての手腕は、あまりにも有名だ。彼のサッカーは、現代サッカーの主流となっているといっても過言ではない。
ドイツのバイエルン・ミュンヘンを経て、2016年にはイングランドのマンチェスター・シティの監督に就任し、2年目にプレミアリーグを制した。グアルディオラ監督は昨シーズンのプレミアリーグ決勝戦で、現在も投獄中のカタルーニャの「政治犯」のための黄色いリボンを付け続けて試合を指揮した。
この筆者のコラム
ロシアW杯を見なかったカタルーニャ人が抱くW杯出場の夢 2018.08.30
スペイン政権交代でカタルーニャ独立運動に新たな展開? 2018.06.12
カタルーニャ騒然、前州首相プッチダモン身柄拘束の意味 2018.03.28
カタルーニャ州首相の信任投票が延期された本当の理由 2018.02.07
緊迫カタルーニャのツイッター大喜利「プッチダモンはどこだ」が面白い 2018.01.29
「うんこ丸太」の歌を聞けなかったカタルーニャ独立派たち 2018.01.16
カタルーニャ地方選挙で独立運動はこうなる(5つのシナリオ) 2017.12.21