コラム

大相撲「入日本化」提言は一体なんなのか?

2021年04月28日(水)17時00分
大相撲、力士

Issei Kato-REUTERS

<大相撲は、外国出身力士が「ニュウニホンカ」することを目指せ、と有識者会議が提言を出した。なぜこんな造語なのか。どんな意図があるのか>

なんとも不気味な言葉が目に留まった。入日本化。

ニュウニホンカと読むようだが、「大相撲の継承発展を考える有識者会議」が4月19日に日本相撲協会に提出した提言書で用いられている。

同会議は相撲協会の八角理事長の諮問機関として2019年に設置された。契機となったのはモンゴル出身の元横綱、日馬富士による傷害事件などだという。

報道だけでは詳細不明だったので、50ページ弱の提言書に目を通すと、こんなことが書いてあった。

大相撲の前には二つの道がある。一つは国際化、脱日本化の道で、柔道が進んできた道に似ている。もう一つは脱日本化しない道で、こちらは剣道が進んだ道に似ている。

そして、大相撲は後者を選ぶべきであり、多国籍化に伴う変容を受け入れるのではなく、外国出身力士が「入日本化」することを目指すべきという図式だ。

つまり、「入日本」は「脱日本」の反対語として造られた言葉だった。

なぜこんな言葉を用いたかと言えば、強制や同化を連想させる「日本化」という言葉をあえて避けたからとも書かれていた。外国出身力士による「入日本化」はあくまで「内発的な意思」によるものであり、「日本文化」の押し付けではないという整理のようだ。

正直なところ、それが「同化」でないというのは質(たち)の悪い言葉遊びにしか思えなかった。

しかも、肝心の「日本文化」とは一体何かと言えば、その内実に関する分かりやすい説明はない。

「大多数の日本人が自然に受け入れてきた大相撲の神事に由来する古典的な伝統・精神・技法」などの記述があるが、「自然に」と言われても実際の中身はブラックボックスだ。「日本人」の私にもよく分からない。

ヒントになりそうな箇所もあった。ハワイ出身の高見山が、親方となった後に東関部屋で掲げていた「十の心」という標語だ。

明らかに肯定的な文脈で紹介されていて、「①おはようという親愛の心」から「⑩嘘をつくなという正直な心」まで続く。「大相撲が強調してきた礼の精神に通じる」ものであり、高見山の例はまさに大相撲を通して「入日本化」した姿だという説明がされている。

プロフィール

望月優大

ライター。ウェブマガジン「ニッポン複雑紀行」編集長。著書に『ふたつの日本──「移民国家」の建前と現実』 。移民・外国人に関してなど社会的なテーマを中心に発信を継続。非営利団体などへのアドバイザリーも行っている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ウクライナ資源譲渡、合意近い 援助分回収する=トラ

ビジネス

米バークシャー、24年は3年連続最高益 日本の商社

ビジネス

ECB預金金利、夏までに2%へ引き下げも=仏中銀総

ビジネス

米石油・ガス掘削リグ稼働数、6月以来の高水準=ベー
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 5
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 6
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 7
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 8
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 9
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story