Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2012.5.16号(5/ 9発売)

中国の誤算

2012年5月16日号(5/ 9発売)

Cover Story

盲目の活動家、陳光誠の脱出劇をめぐる騒ぎで
見失われた事件の本質と人権抑圧の闇

中国 陳光誠が語る迫害の実態と脱出劇の真相

外交 中国に頭を下げたクリントンの苦渋

アメリカ 「人権大国」の看板に偽りあり31

歴史 天安門から続く脱出劇の内幕

視点 過熱報道で見誤る中国の闇

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
Newsbeast
Internationalist
Burma 議員宣誓を受け入れたスー・チーの覚悟
France 「平凡」オランドは甘いか、苦いか
Egypt エジプト大統領選の意外な有力候補
Bolivia 送電会社の国有化に軍を動員したワケ
Russia 移民大国ロシアの残忍な移民襲撃
Britain 辛勝ロンドン市長はイギリスを救えるか
U.S. Affairs
共和党もロムニーもアフガン戦略で迷走中
大統領候補ロムニーが隠したい過去
Business
ここまで来た! オンライン大学
ユーロの番人が引くデフォルトの引き金
雇用統計という「まぼろし」
People
「撮影中は毎朝鼻血を出していた」
拳銃自殺したNFLスターの苦悩
多くの顔を持つ大物ラッパーの死
FEATURES
アルカイダ ビンラディンの大いなる誤算
犯罪 臓器密売大国イスラエルの改心
ネット ブランド品を買うなら「Gilt」へGO!
チェチェン ムスリムな高級ブランド誕生
中国女性 中国は女性起業家の時代
語学 バイリンガル教育で子供の脳力アップ
CULTURE
Games iPadで出会う遊びの未来形
Design イタリア復活に挑むプレーボーイ
Movies キュートで笑える『ベイビーズ』
Movies 2大スターもお手上げ『幸せの教室』
Food 「国家元首の料理番」が大集合
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 3
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 6
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 7
    ビザ取消1300人超──アメリカで留学生の「粛清」進む
  • 8
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    ロケット弾直撃で次々に爆発、ロシア軍ヘリ4機が「破…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中