Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2011.4.20号(4/13発売)

3.11 「フクシマ」の波紋

2011年4月20日号(4/13発売)

Cover Story

いまだ事故解決の糸口が見つからず、長期化が必至の福島第一原発事故が世界に突き付けた課題とは

トラウマ 日本人を襲う震災トラウマ

情報公開 風評被害はなぜ起きた

原子力 原発国有化で悲劇は防げるか

インド インド流「デタラメ」原発の悪夢

余波 止まらない東電バッシング

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

共産党が恐れた戦う芸術家

中国 北京五輪や四川大地震で政府を批判してきた艾未未がついに逮捕された
SCOPE

InternationaList
Ivory Coast コートジボワール、遠い再生の道
Haiti ハイチ新大統領を待つ苦難
France 意外と腰砕けなサルコジのベール禁止
Kazakhstan 対抗馬不在のあきれた大統領選
Asia
India 「金持ち国家」の誤解で滞る国際援助
China アーティスト艾未未の「経済犯罪」は本当
U.S. Affairs
共和党の新予算案「繁栄への道」の正体
Business
ポルトガルの支援要請で再燃するユーロ危機
「IT盗賊」がウェブを変える
強欲金融マンの倫理は誰が正すべきか
ウォール街のカネの亡者たち
Entertainment
チャップリンとバレエを踊ろう
シュワ復帰作、その名も『ガバネーター』
FEATURES
分析 中東を覆う「革命疲れ」
告白 「私が世話をしたカダフィ」
革命 SNSが生む文明の混沌
米社会 男が男を犯すアメリカ軍の恥部
ラジオ 失われたBBCの「自由の声」
英王室 あるプリンセスの肖像

CULTURE
Fashion 中国ファッション「大躍進」
Television 仲直りに忙しいオプラの本心
Art 「絶句」の巨匠セザンヌ
Music 銃弾に倒れた中東のシナトラ
My Turn エルビスは私の大恩人だ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 2
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考えるのはなぜか
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 5
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    「地球外生命体の最強証拠」? 惑星K2-18bで発見「生…
  • 8
    謎に包まれた7世紀の古戦場...正確な場所を突き止め…
  • 9
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 10
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中