Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2011.3. 9号(3/ 2発売)

カダフィの最期

2011年3月 9日号(3/ 2発売)

Cover Story

「革命者」から暴君に成り下がり、リビアを貶めた独裁者が去った後、 世界を待ち受ける未知なる混沌とは

北アフリカ リビア破壊史とカダフィ後の絶望

歴史 中東革命を見誤る無邪気なアメリカ

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

CIAが操る暗殺マシーン

戦争 オバマ政権下で急増するテロリスト殺害作戦の全貌

聖書はセックスをどう語っているか

宗教 保守的なイメージとは裏腹に、     記述を丹念に読み解けば違う解釈が見えてくる
SCOPE

InternationaList
Pakistan パキスタン軍とCIAの危ない関係
Media 使命を放棄した米メディアの腰砕けぶり
Belgium 無政府状態なのにベルギーが安泰なワケ
Bahrain バーレーン反体制派が気にする世界の目
Palestine 「犬猿」ハマスと自治政府が共闘
Colombia アメリカが警戒する中国の陸上運河計画
Turkey トルコ首相がアラブ世界のお手本に
Saudi Arabia バーレーン危機にサウジが怯える訳
Britain 忘れられた戦争の忘れられた犠牲者
Asia
China 中国ジャスミン革命がコケた理由
Japan あの業界が注目するシーシェパードの今後
The Koreas 朝鮮半島が恐れる口蹄疫の二次災害
India ムンバイテロ犯の死刑執行に続々名乗り
U.S. Affairs
求む!本命候補、共和党は小者ばかり
Business
タブレットPC戦争はiPad2が圧勝か
Entertainment
『ブンミおじさんの森』監督Q&A
ビーバー君がさらさらヘアを卒業
カダフィ放蕩ブラザーズ豪遊伝
FEATURES
ヨーロッパ アラブ動乱、欧州への連鎖
アフガニスタン タリバンが凍える自信喪失の冬
自動車 GMやり手女副社長の新エンジン
ビジネス 現代に蘇る東インド会社
社会 「素敵に年を取る」の愚かな幻想
サッカー 女子サッカーを救う天才プレーヤー

CULTURE
Food IT業界の寵児、料理革命に挑む
Movies コーエン兄弟『シリアスマン』の窮屈さ
Movies スサンネ・ビアの「復讐劇」
Theater オズの魔法よ、よみがえれ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    凍える夜、ひとりで女性の家に現れた犬...見えた「助けを求める目」とその結末
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    米ステルス戦闘機とロシア軍用機2機が「超近接飛行」…
  • 7
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 8
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 9
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 10
    関税ショックは株だけじゃない、米国債の信用崩壊も…
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    凍える夜、ひとりで女性の家に現れた犬...見えた「助…
  • 9
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 10
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中