Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2017.2. 7号(1/31発売)

特集:トランプ支持者の本心

2017年2月 7日号(1/31発売)

Cover Story

口汚い言葉で政敵を罵る新大統領はなぜ支持を失わない? メディアが伝えないトランプ支持者たちの複雑な本音とは

米政治 「トランプ支持」の複雑な真実
支持者 リベラルが見過ごすトランプ愛の源泉
◆政治ショーと化した大統領令◆ 
政策 ツイッターの次は署名で世界をビビらせるのか
■情報 ハッカーが次に狙うのはトランプのスマホ?
米外交 高官が続々辞任、新政権を襲う外交の機能不全
大統領顧問 トランプの史上「最恐」のブレーン
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
【PERISCOPE】
InternationaList
UNITED STATES 新国防長官の初外遊は「謝罪ツアー」
BRITAIN EU離脱を見据えた英交渉の前途多難
ISRAEL 米大使館エルサレム移転が招くもの
NETHERLANDS 極右に押される首相の苦しい一手
KOSOVO 「コソボはセルビア」列車で紛争再燃?
BRITAIN 最高裁判決後もブレグジットは可能か
RUSSIA ロシアの喉元に中国が「刃」を?
NORTH KOREA トランプの北朝鮮対策はアメとムチで
UNITED STATES 「トランプの壁」で移民は阻止できるか
Asia
SINGAPORE シンガポール親中外交の終焉
CHINA 中国の象牙取引禁止令は機能しない?
Business
ダウ2万ドル突破後の不安
超金欠ベネズエラの悪循環が終わらない
まだ止まらない中国サッカーの爆買い
People
「謹慎」メル・ギブソンがオスカーで復活?、ほか
【FEATURES & ANALYSIS】
韓国 潘基文は大統領には程遠い
オピニオン 北朝鮮政府の真の脅威は国民
パキスタン マララが上る大人への階段
新技術 「野菜足りてる?」手のひらでチェック
【LIFE/STYLE】
Television 名探偵コンビ、衝撃の第4章へ
Health 心臓病の死亡リスクが腕の太さで?
Health 飲んだ後の食欲増は脳神経の仕業
Food ワインの国の絶品クラフトビール
Food チャイニーズ・フードの歴史拝見
Movies 感動巨編になれなかった『ニュートン・ナイト』
Movies 原作とキャストと監督がはまった会心作
【DEPARTMENTS】
Superpower Satire ファクト・フリー大統領の誕生
Picture Power 八方塞がりのイタリア労働者
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 5
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 6
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 7
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 8
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 10
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中