Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2015.8. 4号(7/28発売)

特集:健康寿命の先端科学

2015年8月 4日号(7/28発売)

Cover Story

巨額の資金を投じてシリコンバレーで進む不老不死研究
だが永遠に生き続けることは本当に幸せなのか

科学 永遠の命を目指して進む最先端技術
■技術 パーツ交換で延命、脳の中身も移植?
研究 最新研究が明かす長寿と健康のメカニズム
悲観論 スーパー長寿化時代は怖くない
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

これ以上ドイツの身勝手を許すな

欧州 そもそもギリシャ危機の原因をつくり、深刻化させたのはドイツだ
国策 「醜いドイツ」が戻ってきた
【PERISCOPE】
InternationaList
ENVIRONMENT 投資家を直撃する温暖化リスク
TURKEY 打倒ISISへ動くトルコ
GERMANY 難民襲撃をあおるドイツの不寛容
FRANCE シャルリ・エブド、「風刺画やめます」
IRAN 死刑大国イラン、1日3人以上を処刑
RUSSIA イラン核合意を支えた思惑
UKRAINE 撃墜事件でロシアを揺さぶる法廷戦術
UNITED STATES 暴言「トランプ旋風」の限界
FRANCE ツールを彩る陽気な観衆の祭典
MONGOLIA チンギス・ハン陵の数奇な運命
Asia
PHILIPPINES 対中国、領有権争いの切り札は
CHINA 中国がついに「二人っ子政策」へ
TAIWAN 中国軍の演習目標は台湾総統府?
U.S. Affairs
黒人「自殺」で警察不信が再燃
LGBTが次に直面する差別禁止のハードル
Business
世界が驚いた買収劇でFTと日経はどう変わる?
不倫サイトがハッキング!
ルフトハンザ機とドローンがあわや衝突
【FEATURES & ANALYSIS】
難民問題 ギリシャを襲う新たな危機
日本 東芝「不適切会計」は粉飾決算?
アメリカ 核合意の命運は親イスラエル派が握る
ネット MH17便ロシア撃墜説を暴露する男
金融市場 世界の株価はホルモンが決める
フード 世界一の肉屋の脱常識人生
【LIFE/STYLE】
Technology 老化スーツで体感する老いの真実
Technology あなたを元気にする家電
Movies ゴールキーパーから民主化の戦士へ
Movies 太陽と音楽と悲しみの『ラブ&マーシー』
Work 母乳デリバリーで働くママを応援
Products ばい菌とは無縁のトイレ掃除の時代へ
Trends 夜よりハジける健康「朝活」パーティー
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中