Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2015.5.19号(5/12発売)

特集:もう手遅れ? 地球温暖化

2015年5月19日号(5/12発売)

Cover Story

今すぐCO2排出量をゼロにしても気温上昇は50年続く
居住可能な地球を子孫に残すための「切り札」とは

環境 温暖化対策はもう手遅れか

北極圏 厳寒アラスカが焼かれる日

経済 環境に優しい投資システムが地球を救う

消費 牛のゲップの環境破壊力

■フード 肉食中心の食生活が温暖化に拍車を掛ける

対策 地球を冷やす究極の一手

■図解 温暖化を食い止めるにはこんな手法で?

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
【PERISCOPE】
InternationaList
BRITAIN 保守党圧勝はEU離脱への第一歩か
SYRIA 自国民を虐殺するアサドの「樽爆弾」
GREECE デフォルト寸前のギリシャが開き直り?
EUROPEAN UNION 
   欧州を蝕むヘイト犯罪の深刻度
MOLDOVA モルドバ国民が怒る消えた10億ドルの謎
SAUDI ARABIA サウジ王家「異例人事」のタカ派度
NEPAL 被災者を激高させた無神経インドメディア
CHINA 中央アジアは「西進」中国をカモにする?
RUSSIA 「立ち往生」でロシアの面目丸つぶれ
Asia
NORTH KOREA 国外でも搾取される北朝鮮労働者
KAZAKHSTAN 新シルクロードへ一致した思惑
U.S. Affairs
クリントン流錬金術に潜む米政治の病根
Business
グーグル「御殿」が市議会で否決された訳
「完全な」電気自動車が現実に
People
英王女誕生で尽きない心配事、ほか
People
隠したい過去がばれちゃった、ほか
【FEATURES & ANALYSIS】
日韓関係 韓国がもくろんだ安倍演説つぶし
中東 シリア内戦の「地獄の底」
ギリシャ ツィプラスよ、現実を受け入れろ
主張 ギリシャがこれからやるべきこと
中国 瀕死の大トラ、その美しい葬り方
アフガニスタン 世界が見捨てる女たちの闘い
【LIFE/STYLE】
Technology 術後の不安はアプリで解消
Technology 3D画像が医療革命を起こす日
Food 愛国心をくすぐるロシア版マクドナルド
Movies 存在感で作品を染めるビノシュ効果
Science 「私って心配性?」と思ったあなたは
Health エイズもエボラ熱もこれ1枚で診断!
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中