Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2014.4.15号(4/ 8発売)

特集:捕鯨に未来はあるか

2014年4月15日号(4/ 8発売)

Cover Story

調査捕鯨裁判の全面敗訴でクジラ文化が窮地に
捕鯨ニッポンを追い詰めた反捕鯨国の欺瞞と日本の失策

捕鯨 追い込まれたニッポン捕鯨の運命

反対派 オーストラリア人の94%が反捕鯨の理由

生態 クジラを狂わす海の騒音公害

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

自動車業界の変わらぬ隠蔽体質

安全性 なぜGMは死亡事故が続くまでリコールしなかったのか

テヘラン大気汚染地獄

環境 最悪の大気汚染に苦しむイランの解決策はどこに?
PERISCOPE
InternationaList
THE UNITED STATES 
     大統領とのセルフィーは宣伝か
UKRAINE 危機で問われるNATOの意味
GUINEA 国境を越えたエボラ出血熱の恐怖
SAUDI ARABIA サウジ「対テロ法」の真の標的は
CUBA 米政府がSNSでカストロ打倒を画策?
AFGHANISTAN 新大統領に託す破綻国家の未来
Asia
SOUTH KOREA 韓国の「安全神話」が崩れる日
CHINA 中国長老が汚職撲滅に「待った」
TAIWAN 出口なき学生運動と台湾の未来
NORTH KOREA 北朝鮮版NASAのトホホな名前
U.S. Affairs
米軍基地の銃乱射は起こるべくして起きた
アメリカ政界の灰色資金は消える?
Business
新型iPhoneの小出し戦略にはもううんざり
マイクロソフトが歩む無償化のいばら道
People
信仰が結ぶトム・クルーズの次の恋、ほか
FEATURES
交通 マラッカ海峡は海賊の楽園
エジプト 「シシ大統領」の処方箋
航空機 消えた飛行機が教えてくれること
フランス SNSで増える酒豪自慢ゲーム
欧州  フランスとドイツ、性の貿易摩擦
プライバシー 徘徊者をGPSにつないだら
アプリ エブリーポストでSNSを快適に
CULTURE
Design 建築の盲点を問う反逆児、坂茂
Movies 急逝の名優が残した大人の恋物語
Movies ワイダが描くワレサの実像
Music ロザンヌ・キャッシュのカントリー魂
Music 「モジーズ」で誰でもミュージシャン
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中