ニュース速報

米が中国の「危険な飛行」非難、南シナ海のフィリピン機接近で

[マニラ 19日 ロイター] - 米国のカールソン駐フィリピン大使は19日、南シナ海のスカボロー礁(中国名・黄岩島)上空で哨戒…

2025.02.19

中国、中南米に「信頼できる」関係約束 トランプ氏と対比

Joe Cash[北京 19日 ロイター] - 中国の王毅外相は18日、国連でボリビアのソーサ外相と会談し、中国…

2025.02.19

NZ中銀4会合連続利下げ、0.5%下げ3.75%に 緩和継続へ

Lucy Craymer[ウェリントン 19日 ロイター] - ニュージーランド(NZ)準備銀行(中央銀行)は1…

2025.02.19

米高裁、学生債務救済計画を阻止 共和党大統領に任命された裁判官が判決

[18日 ロイター] - 米国で数百万人が学生時代に借りた資金返済の在り方を巡る訴訟で、米中西部ミズーリ州セントルイスの連邦高…

2025.02.19

米政府職員解雇、税務執行官やNASA科学者対象 銀行規制当局者も

Joey Roulette Karen Freifeld Pete Schroeder Jack Queen[ワシントン…

2025.02.19

ウクライナ軍、北朝鮮の自走りゅう弾砲を撃破 東部ルガンスク州

[18日 ロイター] - ウクライナ軍は18日、ウクライナ東部ルガンスク州で北朝鮮の自走りゅう弾砲を撃破したと発表した。</p…

2025.02.19

三井物産、豪鉄鉱石事業の権益40%取得 計8000億円見込む

Kentaro Okasaka[東京 19日 ロイター] - 三井物産は19日、豪州西部ビルバラ地域のローズリッ…

2025.02.19

ミャンマー国境で救出の200人を中国に移送、タイの詐欺グループ摘発

[18日 ロイター] - タイ国防省の報道官は18日の記者会見で、タイとミャンマーとの国境地帯にある詐欺グループの拠点を捜索し…

2025.02.19

トランプ米大統領、体外受精の自己負担を軽減する大統領令に署名

[ワシントン 18日 ロイター] - トランプ米大統領は18日、体外受精の利用機会を広げ、利用者の自己負担を削減する大統領令に…

2025.02.19

豪賃金、第4四半期は前年比+3.2%に鈍化 2年超ぶり低い伸び

Stella Qiu[シドニー 19日 ロイター] - オーストラリア統計局が19日発表した2024年第4・四半期の賃金…

2025.02.19

米消費者の5分の1、トランプ大統領の関税強化懸念で購入商品増加

[18日 ロイター] - クレジットカーズ・ドット・コムが18日発表した米国の消費者に対する調査によると、トランプ大統領が計画…

2025.02.19

アルゼンチン大統領の仮想通貨推奨、汚職の憶測は「侮辱的」=報道官

[ブエノスアイレス 18日 ロイター] - アルゼンチンのミレイ大統領の報道官は18日、ミレイ氏が知名度が高くない暗号資産(仮…

2025.02.19

豪石油・ガスのサントス、2024年は16%の減益

[シドニー 19日 ロイター] - オーストラリアの石油・ガス大手サントスが19日発表した2024年の通年決算は、基礎利益が1…

2025.02.19

EU、禁止農薬使用の食料輸入規制を強化へ 米国に影響

Kate Abnett Philip Blenkinsop[ブリュッセル 18日 ロイター] - 欧州連合(EU…

2025.02.19

原油先物は続伸、米ロで供給混乱 ウクライナ和平交渉に注視

Arathy Somasekhar[19日 ロイター] - 19日アジア時間の原油先物価格は続伸している。米国と…

2025.02.19
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 5
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 6
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 7
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 8
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 9
    トランプ政権の外圧で「欧州経済は回復」、日本経済…
  • 10
    ロシアは既に窮地にある...西側がなぜか「見て見ぬふ…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 5
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 6
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    週に75分の「早歩き」で寿命は2年延びる...スーパー…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 6
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 7
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…

PICTURE POWER

レンズがとらえた地球のひと・すがた・みらい

トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story

HEADLINES ARCHIVE ワールド

  • 2025年2月16日 - 2025年2月22日
  • 2025年2月 9日 - 2025年2月15日
  • 2025年2月 2日 - 2025年2月 8日
  • 2025年1月26日 - 2025年2月 1日
  • 2025年1月19日 - 2025年1月25日
  • 2025年1月12日 - 2025年1月18日
  • 2025年1月 5日 - 2025年1月11日
  • 2024年12月29日 - 2025年1月 4日
  • 2024年12月22日 - 2024年12月28日
  • 2024年12月15日 - 2024年12月21日