トランプ米政権、相互関税を前に貿易障壁報告書を公表=USTR

3月31日、米通商代表部(USTR)は2025年版の「外国貿易障壁報告書」で国別の平均関税率や厳しい食品安全規制、再生可能エネルギーの要件、公共調達規則といった幅広い非関税障壁を列挙した。写真はカリフォルニア州のオークランド港、3月撮影(2025年 ロイター/Carlos Barria)
David Lawder
[ワシントン 31日 ロイター] - 米通商代表部(USTR)は31日公表した2025年版の「外国貿易障壁報告書(NTE)」で国別の平均関税率や厳しい食品安全規制、再生可能エネルギーの要件、公共調達規則といった幅広い非関税障壁を列挙した。トランプ大統領が4月2日に発表する相互関税は、特定の米国からの輸入品に対する他国の高い関税率に合わせるとともに、非関税障壁で不利になっている米国の輸出を補う狙いがある。
トランプ氏は先週、米国に輸入する自動車に25%の関税をかけると発表した。これは米国での生産の立て直しを狙っているが、米国の消費者に価格面で打撃を与える可能性がある。
USTRのグリア通商代表は声明で「近代で、トランプ氏ほど米国の輸出業者が直面する広範かつ有害な対外貿易障壁を認識している大統領はいない」とし、「彼(トランプ氏)のリーダーシップの下で本政権はこれらの不公正で非互恵的な慣行に対処するために鋭意取り組んでおり、公正さを回復し、世界市場で勤勉な米企業と労働者を最優先することに貢献する」と主張した。
397ページに及ぶNTEが、トランプ氏の相互関税計画にどのような影響を与えるのかは不透明だ。
ナバロ米大統領上級顧問(貿易・製造業担当)は、欧州連合(EU)諸国が米国からの輸入自動車などに課している付加価値税(VAT)が追加関税の役割を果たしているだけではなく、欧州メーカーが米国に輸出する自動車への補助金としても機能しているとたびたび批判してきた。
しかし、NTEはEUの政策に関してVATを貿易障壁として明記しておらず、代わりにデジタルサービス税とEU圏の国境炭素税(炭素国境調整メカニズム)に焦点を当てている。
一方、アルゼンチンやメキシコ、アラブ首長国連邦(UAE)を含めた一部の国では、VATが米国からの輸入品の障壁になっていると問題視した。また、中国が特定製品の輸出を奨励するため、VATを原資としたリベートを一種の補助金として機能させていると批判した。
<食品を巡る規制>
NTEにリストアップされた貿易障壁の多くは、遺伝子組み換え作物に対するEUの承認の遅れや、ある種の農薬が残留している農産物の輸入禁止などの本質的にテクニカルな要件や、米国製品の一部の輸出を妨げる結果をもたらす政府規制の結果だ。
NTEはプラスチック包装に使用済みの再生原材料を一定以上使うことを求めるEUの新たな要件が「米国の輸出品に対する不当な障壁」となる可能性があると指摘し、米国はこの規則の実施についてEU当局と取り組むと言及した。
また、カナダの乳製品、鶏肉、卵産業に対する「供給管理」制度といった長年にわたる貿易紛争の原因になった事柄についても取り上げている。この制度は生産割当を超える輸入品に対して高関税を適用しており、その場合はチーズの輸入関税が245%、バターが298%となる。
トランプ氏は、カナダの乳製品関税について苦言を呈して「彼らが取り下げない限り、全く同じ関税をかけることになる」と訴えてきた。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
東京/外資系アカウント向けソリューション営業・グローバルシェアトップ企業/英語を活かせる
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員
-
品川本社/ベンダーファイナンス営業 大手外資系ICTベンダー/業界未経験歓迎・リモートワーク可
NECキャピタルソリューション株式会社
- 東京都
- 年収400万円~630万円
- 正社員
-
電通G/外資系クライアント担当営業 英語力を活かしたい方向け 経験業界不問
株式会社電通ランウェイ
- 東京都
- 年収400万円~600万円
- 正社員