習主席、タイ首相と会談 関係強化で世界の不確実性に対抗へ
![](https://f.img-newsweekjapan.jp/headlines/images/world/2025/02/06/2025-02-06T102116Z_1_LYNXMPEL150CU_RTROPTP_3_CHINA-THAILAND.jpg)
中国の習近平国家主席は6日、北京でタイのペートンタン首相と会談し、世界的な不確実性の高まりに対抗するため、両国が相互信頼を深め、協力を拡大する必要があると述べた。6日の提供写真。(2025 ロイター)
[北京 6日 ロイター] - 中国の習近平国家主席は6日、北京でタイのペートンタン首相と会談し、世界的な不確実性の高まりに対抗するため、両国が相互信頼を深め、協力を拡大する必要があると述べた。
ペートンタン氏は今月5日から8日までの日程で中国を公式訪問している。同氏の訪中は昨年8月の就任後初めて。
習主席は、バンコクと中国の昆明を結ぶ高速鉄道事業などに触れ、デジタル経済と電気自動車(EC)も協力強化の対象だと述べた。
中国国営中央テレビ(CCTV)によると、習主席は「タイと中国は、この100年間見られなかった前例のない変化に直面しており、戦略的利益に関する相互信頼を深め、しっかりと支え合うべきだ」と述べた。
トランプ米大統領は中国製品に対し10%の追加関税を発動している。
中国とタイの間では、ネット上の詐欺や安全性に対する懸念が大きな問題になっている。中国人俳優、王星さんは映画の出演依頼を受け、撮影のためタイを訪れたところ、拉致され、ミャンマーのオンライン詐欺の拠点に連れて行かれた。その後、タイ警察によって保護されている。
タイ政府は、中国人観光客の懸念払拭に努めており、ペートンタン氏は「タイを訪れる人々と観光客の安全は政府の最優先事項だ」とし、犯罪対策で中国と協力する意向を示した。
習主席はタイ政府がオンライン賭博や通信詐欺への対策を講じていることを評価。人々の生活と財産を守るため、両国で法の執行と治安・司法面の協力を強化していく必要があると述べた。
-
税務・税理士/エージェントおすすめ求人/外資系企業/語学力を活かせる/経験者優遇/完全週休2日制
税理士法人東京クロスボーダーズ
- 東京都
- 年収500万円~1,000万円
- 正社員
-
船舶代理店業務/外資系船会社/未経験OK
日本海事検定グローバルサポート株式会社
- 東京都
- 月給26万円~36万円
- 正社員
-
社会保険労務士/外資系企業/リモートワーク可能/完全週休2日制/転勤なし/年間休日120日以上
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収270万円~450万円
- 正社員
-
社会保険労務士/外資系企業/リモートワーク可能/未経験可/完全週休2日制/転勤なし
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収500万円~900万円
- 正社員