トランプ氏再選なら中韓ベトナムのGDP1%低下も=フィッチ

10月14日、格付け会社フィッチは、米大統領選で共和党候補トランプ前大統領(写真)が再選された場合、アジア諸国の国内総生産(GDP)成長率が大幅に低下する可能性があり、特に中国、韓国、ベトナムが影響を受けるとの見方を示した。写真は米アリゾナ州 で13日撮影(2024 ロイター/Go Nakamura)
[ロンドン 14日 ロイター] - 格付け会社フィッチは14日、米大統領選で共和党候補トランプ前大統領が再選された場合、アジア諸国の国内総生産(GDP)成長率が大幅に低下する可能性があり、特に中国、韓国、ベトナムが影響を受けるとの見方を示した。
最悪のシナリオでは、米国の保護貿易主義が急激に強まった場合、2028年のこれら3国の実質GDPはフィッチの現在の予想を1%ポイント以上も下回る可能性がある。
トランプ氏は接戦が予想される選挙戦で有権者へのアピールの一環として、事実上全ての輸入品に10─20%、中国からの輸入品には60%以上の関税をそれぞれ適用する計画を打ち出している。
フィッチは、貿易摩擦の激化は米国に商品を輸出している国や企業に大きな影響を与えかねないと指摘。インド経済はそれほど輸出主導ではないので比較的影響は少ないとみている。
-
東京/外資系アカウント向けソリューション営業・グローバルシェアトップ企業/英語を活かせる
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
経理財務/経理・財務/外資系フォワーダー/英語が活かせる
株式会社言語サービス
- 東京都
- 年収500万円~750万円
- 正社員
-
品川本社/ベンダーファイナンス営業 大手外資系ICTベンダー/業界未経験歓迎・リモートワーク可
NECキャピタルソリューション株式会社
- 東京都
- 年収400万円~630万円
- 正社員