ニュース速報
ワールド

日本被団協にノーベル平和賞、核廃絶訴える活動を評価

2024年10月11日(金)20時16分

 11月11日、ノルウェーのノーベル賞委員会は2024年のノーベル平和賞を日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)に授与すると発表した。写真は平和賞の受賞者を発表する同委員長(2024年 ロイター/ NTB/Javad Parsa)

[オスロ/東京 11日 ロイター] - ノルウェーのノーベル賞委員会は11日、2024年のノーベル平和賞を日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)に授与すると発表した。70年近くにわたって核兵器の廃絶を訴えてきた功績を評価した。

1956年8月に設立された被団協は、第2次世界大戦中に広島市と長崎市で原爆投下の被害にあった人たちの団体。ノーベル賞委員会は、授賞理由に「核兵器のない世界を実現するための被爆者の努力」を挙げ、「目撃証言を通じて核兵器が二度と使用されてはならないことを示した」とした。

「被爆者は、言葉で言い表せないようなことを表現し、考えられないことを考え、核兵器によって引き起こされる計り知れない痛みや苦しみを理解する一助となっている」と述べた。

箕牧智之代表委員(82)は受賞後に広島市役所で会見し、「ノーベル平和賞に値する活動をしていきたい」と語った。「核兵器廃絶、恒久平和の実現を訴えていく。(受賞が)大きな力になると思う」と述べた。

箕牧代表が住む北広島町の資料によると、同氏は東京大空襲後の1945年5月に父親の故郷の広島へ疎開。同年8月6日、広島市内の自宅で被爆した。

米国の歴代大統領のうち、2016年5月に当時のオバマ大統領が、23年5月にバイデン現大統領が広島市を訪問している。

ノーベル賞委員会は、被団協が「核のタブーの確立」に貢献したとし、「卓越した努力」と称賛した。その上で「今日、核兵器の使用に対するタブーが圧力を受けていることは憂慮すべきことだ」とした。

外遊中の石破茂首相は訪問先のラオスの首都ビエンチャンで会見し、被団協のノーベル平和賞受賞について、長年核兵器廃絶に向けて取り組んできた団体だとし、「受賞は極めて意義深い」と述べた。

広島県が選挙区で、核廃絶をライフワークとする岸田文雄前首相は、短文投稿サイトXに「被爆者の思いや被爆の実相の継承、核兵器のない世界と恒久平和実現に向けた長年の努力に対する評価」と書き込んだ。

日本は核兵器禁止条約を批准していない。被団協の田中煕巳代表委員はNHKのインタビューで、「被爆者にとって非常に悲しいこと」とした上で、「核兵器廃絶のために日本政府が先頭に立ってほしい。そのきっかけになってくれればいい」と語った。「ロシアとウクライナの戦争、中東の戦争、本当に核兵器が使われる危険性が非常に高まっている」と述べ、現在の国際情勢が受賞の背景にあるとの見方を示した。

*写真を追加しました。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

独クリスマス市襲撃、容疑者に反イスラム言動 難民対

ワールド

シリア暫定政府、国防相に元反体制派司令官を任命 外

ワールド

アングル:肥満症治療薬、他の疾患治療の契機に 米で

ビジネス

日鉄、ホワイトハウスが「不当な影響力」と米当局に書
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:アサド政権崩壊
特集:アサド政権崩壊
2024年12月24日号(12/17発売)

アサドの独裁国家があっけなく瓦解。新体制のシリアを世界は楽観視できるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、何が起きているのか?...伝えておきたい2つのこと
  • 4
    「私が主役!」と、他人を見下すような態度に批判殺…
  • 5
    「たったの10分間でもいい」ランニングをムリなく継続…
  • 6
    トランプ、ウクライナ支援継続で「戦況逆転」の可能…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達し…
  • 9
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 10
    映画界に「究極のシナモンロール男」現る...お疲れモ…
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──ゼレンスキー
  • 3
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達した...ここまで来るのに40年以上の歳月を要した
  • 4
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医…
  • 5
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 6
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 7
    ウクライナ「ATACMS」攻撃を受けたロシア国内の航空…
  • 8
    【クイズ】アメリカにとって最大の貿易相手はどこの…
  • 9
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「…
  • 10
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 4
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼ…
  • 5
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 8
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 9
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 10
    2年半の捕虜生活を終えたウクライナ兵を待っていた、…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中