ロシア、米・NATOとの緊急ホットラインは維持=外務次官
10月8日、ロシア外務省のグルシコ次官(対欧州・NATO関係担当、写真)は、米国や北大西洋条約機構(NATO)との関係は冷戦以来、最悪の状況にあるが、危機回避に向けた緊急ホットラインは維持していると述べた。写真は昨年8月、モスクワで代表撮影(2024年 ロイター)
[モスクワ 8日 ロイター] - ロシア外務省のグルシコ次官(対欧州・NATO関係担当)は8日、米国や北大西洋条約機構(NATO)との関係は冷戦以来、最悪の状況にあるが、危機回避に向けた緊急ホットラインは維持していると述べた。国営RIA通信に語った。
ロシア当局者は、西側諸国が、ウクライナに供与した長距離ミサイルでロシア攻撃を容認することを警戒する。プーチン大統領は9月、西側諸国がウクライナの対ロ攻撃を承認すれば、米などNATOがウクライナ戦争に直接関与することになると警告。核ドクトリンを修正し、核兵器使用のハードルを下げ、通常兵器による攻撃にも使用できるようにしようとしている。
グルシコ外務次官は、ロシアはNATOが戦略において核兵器の役割を増大させていると認識していると述べた。ロシアが核ドクトリンを更新しているのは、「利用可能なあらゆる手段を用いてロシア連邦の安全を確保するという姿勢について、敵対勢力に幻想を抱かせないため」というシグナルを送るためだと述べた。
米ロのホットラインは1963年に設置され、67年の第3次中東戦争(6日戦争)、79年のソ連によるアフガニスタン侵攻、01年の9.11同時多発テロ、03年の米のイラク攻撃後など重大危機の際に利用されてきた。ロシアとNATOのホットラインは13年に設置された。
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員