米イースター商戦の売上高、前年比5%増に=業界団体予想

4月8日、全米小売業協会(NRF)は、米国での2025年のイースター商戦での売上高が前年比5%増の約236億ドルになるとの予測を発表した。写真は、スーパーに陳列された販売用のキャンディ。2024年3月、ニューヨークで撮影(2025年 ロイター/Jessica DiNapoli)
[8日 ロイター] - 全米小売業協会(NRF)は8日、米国での2025年のイースター商戦での売上高が前年比5%増の約236億ドルになるとの予測を発表した。物価高と景気の先行きの不確実性が懸念材料となっているものの、イースター商戦での菓子やギフトなどの購入は堅調に推移すると予想している。
トランプ米大統領が打ち出した輸入品への関税強化は景気後退の懸念を高め、米国の消費者心理に暗い影を落としている。だが、クリスマス商戦が好調だった小売業大手のターゲットや、1ドルショップなどはイースター商戦も堅調に推移すると予想している。
前年のイースター商戦での売上高は224億ドルだった。
NRFは消費者の過半数がイースターで買い物をすると予想しており、36%の消費者がセールやプロモーションの商品に触発されると予想。買い物品目で最も多くなるのは食品の74億ドル、次いでギフトの38億ドル、菓子の33億ドルになると見込んでいる。
鳥インフルエンザの流行で数百万羽の鶏が処分されたのを背景に、2月には卵が不足し、卵の価格が前年の約2倍になった。
小売業大手ウォルマートは毎年恒例となっているイースター向けの食事セットから卵を外し、代わりに価格を前年より下げた。
NRFの産業・消費者インサイト担当副会長のキャサリン・カレン氏は「新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)の最中にも見られたように、イースターのような祝祭日は米国人にとって先行きが不確実な時期に特に意味がある。イースターのお祝いを優先する傾向は今年も見られている」と指摘。その上で「物価上昇や景気による悪影響を実感している消費者が、伝統的なお祝いを続けるために他の分野の支出を切り詰めたり、セールに目を向けたり、より安価な代替品を探したりすることが分かっている」と言及した。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
無停電電源装置のサービスエンジニア・外資通信機器の先端製品
株式会社トランスビジョン
- 東京都
- 年収360万円~600万円
- 正社員
-
インフラエンジニア・外資通信機器の先端製品に携わる仕事を一緒に楽し
株式会社トランスビジョン
- 東京都
- 年収360万円~600万円
- 正社員
-
「アカウントマネージャー」 企業の出張に関する包括的なコンサルタント グローバル企業や外資系企業の顧客窓口を担当
株式会社日本旅行・グローバルビジネストラベル
- 東京都
- 年収500万円~700万円
- 正社員