ニュース速報
ビジネス

オープンAIとの新会社、損益面でマイナスになることない=宮川ソフトバンク社長

2025年02月10日(月)18時55分

 2月10日、通信会社ソフトバンク(SB)の宮川潤一社長は決算会見で、オープンAIとの合弁会社設立に関して「アップサイドはあっても、失うものはないという取引になることを目指している」と述べた。写真は、ソフトバンクの孫正義CEOとOpenAIのサム・アルトマンCEOとのトークセッションのステージ。2月3日、東京で撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

Miho Uranaka

[東京 10日 ロイター] - 通信会社ソフトバンク(SB)の宮川潤一社長は10日の決算会見で、オープンAIとの合弁会社設立に関して「アップサイドはあっても、失うものはないという取引になることを目指している」と述べた。同社の支払い形態について利用に応じた従量課金制になることを明らかにし、損益面でマイナスになることはないとした。

ソフトバンクグループ(SBG)とオープンAIが3日に公表した生成人工知能(AI)の合弁会社の設立は、SBGとSBが組み、オープンAIと折半出資する。新会社はSBの連結子会社となる。SBGの孫正義会長兼社長は、SBGが世界で初めて大企業向け最先端AI「クリスタル・インテリジェンス」を導入し、グループ各社に展開するために年間約4500億円を支払うことを表明した。

宮川社長によると、支払い形態について現在決まっていることは、SBGが合弁会社に4500億円を支払って改造などの開発を行い、その差分をオープンAIに開発費として支払う流れという。開発については費用を負担し合い、SBは従量制により利用する契約となる。宮川社長は「それだけの収益が上がる構造のものが紐付いての支払いになる」と指摘、損益面で「プラス面はあってもマイナス面はないという交渉をしたつもりだ」と述べた。

費用がどの程度になるかはわからないが、まずは試験的にクリスタルを導入し、結果を踏まえて販売金額を決めていくとした。SBの導入は来期からで、出来上がり次第出来る限り早く顧客への提供を開始したいとしている。また、早々に1000人程度を導入に向けて配置していくとした。SBが日本の独占販売代理店になり、海外展開については交渉中だという。

この日公表した24年4-12月期連結純利益(国際会計基準)は前年同期比7.4%増の4366億円だった。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

焦点:トランプ米大統領の対外援助凍結、世界で混乱広

ビジネス

米ベイン、富士ソフトTOB「撤回も選択肢」 KKR

ワールド

米連邦地裁、トランプ政権に司法命令順守を要請 補助

ビジネス

米国株式市場=反発、鉄鋼株が急伸 トランプ関税にら
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「だから嫌われる...」メーガンの新番組、公開前から大炎上の納得理由
  • 2
    極めて珍しい「黒いオオカミ」をカメラが捉える...ポーランドで発見
  • 3
    メーガン妃の最新インスタグラム動画がアメリカで大反発を買う...「イメージアップを図るため」
  • 4
    iPhoneで初めてポルノアプリが利用可能に...アップル…
  • 5
    研究者も驚いた「親のえこひいき」最新研究 兄弟姉…
  • 6
    36年ぶりの「絶頂シーン」...メグ・ライアンの「あえ…
  • 7
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ド…
  • 8
    イスラム×パンク──社会派コメディ『絶叫パンクス レ…
  • 9
    ウクライナ戦争終結めぐる「見返り要求」に、ゼレン…
  • 10
    世界のパートナーはアメリカから中国に?...USAID凍…
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮…
  • 7
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ド…
  • 8
    研究者も驚いた「親のえこひいき」最新研究 兄弟姉…
  • 9
    メーガン妃の最新インスタグラム動画がアメリカで大…
  • 10
    「嫌な奴」イーロン・マスクがイギリスを救ったかも
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 5
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 8
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中