ニュース速報
ビジネス

米クアルコム、業績見通し予想超え ライセンス低迷で株価は下落

2025年02月06日(木)09時12分

米半導体大手クアルコムは5日、第2・四半期(2025年1─3月)の売上高と利益見通しがアナリスト予想を上回った。2023年3月撮影のイメージ写真(2025年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration)

By Stephen Nellis, Arsheeya Bajwa

[5日 ロイター] - 米半導体大手クアルコムが5日発表した第2・四半期(2025年1─3月)の売上高と利益見通しはアナリスト予想を上回った。人工知能(AI)機能によってクアルコム製半導体を搭載したスマートフォンなどのデバイス販売が拡大していることが背景。ただ、特許ライセンス事業収入が横ばいになるとの予測を受け、引け後の時間外取引で株価は下落した。

第2・四半期の売上高(中央値)は107億5000万ドル、調整後1株利益は2.80ドルと予想した。LSEGのまとめたアナリスト予想は売上高が103億4000万ドル、調整後1株利益が2.69ドル。

同四半期の半導体事業の売上高見通し(中央値)も92億ドルで、市場予想の89億ドルを上回った。一方、特許ライセンス事業収入は13億5000万ドルと予測。市場予想は14億3000万ドルだった。

クアルコム幹部はアナリストとの電話会見で、今年の特許ライセンス事業について、中国通信機器大手・華為技術(ファーウェイ)との契約が失効した後には成長を見込んでいないと述べた。

これらの発表を受け、株価は引け後に4.8%安。AIへの期待から年初来では14%上昇していた。

クアルコムは昨年、ファーウェイへのチップ販売を停止したが、同社とのライセンス契約は残り、アナリストは利益への貢献が1株当たり0.10─0.15ドルと見積もっていた。

クアルコムのライセンス担当責任者、アレックス・ロジャーズ氏は同事業の見通しに関する質問を受け、「ファーウェイとの話し合いはまだ続いているため、この数字にはファーウェイとの契約更新の可能性は含まれていない」と答えた。

サミット・インサイツのアナリスト、キンガイ・チャン氏は「今回の決算への期待はやや高かったが、それはクアルコムがプレミアムセグメントでの強力なポジションを活かしたスマートフォン市場でのシェア拡大などに向けてそこそこの展望を描いていたため正当化されると思う」と述べた。

<10─12月業績も予想上回る>

併せて発表した第1・四半期(24年12月29日まで)の売上高は116億7000万ドル、調整後1株利益は3.41ドルで、ともに市場予想の109億3000万ドル、2.96ドルを上回った。

半導体事業の売上高が100億8000万ドル、ライセンス収入が15億4000万ドルだった。アナリストはそれぞれ92億9000万ドル、15億4000万ドルと予想していた。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日産自株が一時6%高、買い戻しが先行 再建への不透

ビジネス

フジメディア株が連日の昨年来高値、好取り組みから投

ビジネス

ウーバー、第4四半期は調整後1株利益が予想割れ 予

ビジネス

米グーグルもDEI見直し宣言、トランプ大統領令準拠
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 3
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 4
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 7
    「僕は飛行機を遅らせた...」離陸直前に翼の部品が外…
  • 8
    スーパーモデルのジゼル・ブンチェン「マタニティヌ…
  • 9
    【USAID】トランプ=マスクが援助を凍結した国々のリ…
  • 10
    AIやEVが輝く一方で、バブルや不況の影が広がる.....…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 7
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギ…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 10
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中