- HOME
- コラム
- サイエンス・ナビゲーター
- 中国が月の新鉱物「嫦娥石」を発見 新種認定のプロセ…
中国が月の新鉱物「嫦娥石」を発見 新種認定のプロセスと「月の石」の歴史
月面試料の分析により太陽系初期の状態を知ることができる(写真はイメージです) hakule-iStock
<中国はアポロ計画の米国、ルナ計画の旧ソ連に続く月から新鉱物を発見した3つ目の国に。鉱物が新種と認定されるまでの手順、ユニークな命名方法を紹介する>
中国国家航天局と国家原子力機構は9日、月無人探査機「嫦娥(じょうが)5号」が2020年12月に月面から持ち帰った土壌から見つかった鉱物が、新種と認定されたと発表しました。
中国が月から新鉱物を発見するのは初めてで、米国のアポロ計画、旧ソ連のルナ計画で見つかったものに続いて3カ国目となりました。
新鉱物は「嫦娥石(Changesite)」と名付けられました。03年より開始された中国の月探査プロジェクト「嫦娥計画」の由来ともなった、中国神話で月に住むとされる仙女に因んでいます。
鉱物が新種と認定される手順と、「月の石」の歴史を概観しましょう。
新鉱物と認定されるまでのプロセスと、名前の付け方
鉱物は、大雑把に言えば「一種類だけでできている石」のことです。自然界に存在する物質のうち地質作用で作られたもので、ほぼ一定の化学組成と結晶構造を持つ無生命の均一物質を指します。
現在5000種以上が知られており、今でも毎年数種の新鉱物が発見されています。ちなみに一般に見られる「石ころ」は、通常は複数の種類の鉱物でできていて「岩石」と呼ばれます。
新鉱物として認められるには、国際鉱物学連合(IMA)の新鉱物・鉱物・命名分類委員会(CNMNC)に申請を行い、審査を通過する必要があります。
申請のためには、その鉱物の産状、化学組成、結晶構造などを詳細に分析し、名称案と共に書面にして提出しなければなりません。申請書の内容は、世界各地から選ばれた約40名の鉱物学者が2カ月程かけて厳しい審査をします。最終的に、過半数の委員が参加した投票で3分の2以上の賛成を得られると、新鉱物として認定されます。
新鉱物の名前は、多くの場合は申請者(分析して新鉱物と確信した人)の名前に因んで付けられるのではなく、過去の著名な鉱物学者や申請者の恩師、最初に見つかった場所の地名に由来します。
たとえば、日本で1974年に発見された新鉱物「杉石(Sugilite)」は、山口大名誉教授の村上允英博士らが分析に成功してIMAに申請しましたが、名前は恩師の杉健一博士の名前に因んで鉱物名を付けました。「鉱物学者の夢の一つは、優秀な弟子を育てて新鉱物に自分の名前を付けてもらうこと」などと語られることもあります。
嫦娥石の発表とほぼ同時に、日本でも新鉱物認定のニュースがありました。東京大学物性研究所はアマチュア鉱物研究家と共同して、北海道で産出する「砂白金」から白金と銅を主成分とする新種を発見しました。名前は発見地にちなんで「苫前鉱(とままえこう、Tomamaeite)」と付けられました。
「『阿吽の呼吸』でがん退治する抗腫瘍細菌」をさらにパワーアップさせた「遊び心」とは? 2024.10.16
はるか昔、地球にも土星のような「リング」があった可能性 隕石が落ちた場所の偏りが証拠に? 2024.09.20